//=time() ?>
【お知らせ】挿画を担当している角川つばさ文庫「ソライロ♪プロジェクト」(一ノ瀬三葉先生/作)の第6巻が9月14日に発売です!最終巻です!みんなすごく成長していて感動のラストです😭お見かけの際はよろしくお願い致します!!
https://t.co/b4byf4S8TN
梅川先生に依頼をして描いていただいた作品がこちらです✨
(作品データを渡しての相談時、とてもドキドキしましたw)
作風に合わせて描いていただき、今でもラフからすべて、大事に保管してます(*´ω`*)
本文の雰囲気が一目で分かるカバー絵と挿画をいただけました!
#文学フリマ
#文学フリマ大阪 https://t.co/JnYu0Ytwjk
明日、ワイアートギャラリー在廊のため、大阪に行きます。大阪の展示は初めてなのでドキドキ。忙しくてなんの心構えもしていないのですが、とりあえず、お腹空かして行きます。
#たべるのがおそい挿画展 #くいだおれません・ちゃんと仕事します
早いところでは書店に並んでいるようですね❗️
明日ついに発売✨
#円陣闇丸 先生が挿画を手掛けた #ムーンライトノベルズ で人気の #異世界転生BL
『旅の勇者は宿屋の息子を逃がさない』
#ジツヤイト
ぜひ発売日にチェックしてみてね❗️
amazonなら紙も電子も
https://t.co/CCEb0D5ljB
22日発売の小説NON「アンテナ」第七回挿画、今回は水彩で着色してから単色化しました。主線を入れるので、単に単色化だと分かりにくい為補正しました。むしろ魔法?をかけたやつですね。
#モノクロにするとカッコ良く見える魔法がかかる #watercolor #水彩 #水彩絵を流して水彩民を増やそう
『文豪たちの怪談ライブ』読んでいるんだけど、泉鏡花を中心に怪異を粋に楽しんでいる雰囲気が微笑ましい…
紗久楽さわさんの挿画もいい‼︎
挿画って大事だなぁ…
8月21日~9月1日ワイアートギャラリーでは暑さも吹っ飛ぶ企画展 同時開催です。「宮島亜紀の蔵書票・銅版画展」と「文学ムックたべるのがおそい挿画展 in 大阪」
8人の作家の50点を超える個性豊かな版画作品をご高覧願います。8/31にトークイベントも開催。(詳しくはホームページをご覧ください)
【お仕事情報①】🌟8/10より発売中🌟『次期国王は独占欲を我慢できない 』 雪夏ミエル先生著(ベリーズ文庫/スターツ出版 )の文庫挿画描かせていただきました🏰よろしくお願いします!
LINEノベルアプリが本日リリースになりました。創刊タイトルの一つ、春日みかげ先生の新作挿画を担当させていただきました。アプリでは2巻まで公開中で書籍版の1巻はすでに書店に並んでいるようです。
1巻
https://t.co/37pqzjIJ6b
2巻
https://t.co/SS2YyMUf9x
#LINEノベル
雑。フライヤの『メアリー・フランシス』シリーズ中、一番出来がいいのは『裁縫篇』(1913)だと思うのであります。妖精淑女の指導下でお人形の服を自作していくわけで、型紙もついています。アレン・ボイヤーの挿画もなかなか。アメリカン・フェアリーというジャンルが確立しつつある雰囲気なり。
こんばんは。C96発行の小鶴巡人さん(@Zhuravlik_KC )の艦これ小説「赤き國の極東にて 5」の表紙・挿画をさせて頂いております。
一日目(金)南セ13a「クラスヌイ・クルイセル」にて頒布とのことです。どうぞよろしくお願いします。
【お仕事】
#小説すばる 8月号 中島京子さん「チョイス」のための挿画を描きました。
日本語が実質的に絶滅したあとのお話。ずっと未来の人物たちの言葉は、なんだか宇宙人の言葉のようです。理解できそうでできない…ユーモアのある語り口ですが少し不気味にも思える物語です。
【仕事情報】キャラデザや挿画等担当しております、雨蛙ミドリ先生作「ウラオモテ世界! とつぜんの除霊×ゲームバトル」が角川つばさ文庫さまより、本日(7/15)発売となりました~!どうぞよろしくおねがいします👻💥https://t.co/hkOn8HIYFK
【特集ページ】https://t.co/10O0fzilBo
担当さんから告知用の画像を頂きました。今回も馬子にも衣装感がひしひし伝わって来ております。笠井先生の素晴らしさをとにかくご堪能下さい。スクランブルメソッド続編「コンプリートセオリー」(挿画・笠井あゆみ先生)今月末発売予定でございます。表紙モチーフの意味は本編を読むと明らかに!
電撃文庫から9月に刊行される鎌池和馬先生の新作『アポカリプス・ウィッチ』のキャラデザ、挿画を担当します。
「とある魔術の禁書目録」などのとあるシリーズを執筆された鎌池先生の作品に携わることができて嬉しいです。鋭意制作中です!
#私はこんな仕事がしたい
言うだけならタダなので…!書籍の装画とか挿画のお仕事とかしてみたいです…!
デジタルも使えますが、透明水彩やアクリルガッシュでストーリー性をもったイラストを描くのが好きです🙏
#私はこんな仕事がしたい
全体的に青い絵が大好きです!
キャラクターデザイン、コンセプトアート、書籍の挿画、CDジャケット、MV用イラスト、グッズイラスト等色々なお仕事してみたいです!
8月以降のお仕事募集しております!