//=time() ?>
初めてホロメンにイラストが使われたのがあくたんで、そこから本格的にホロライブを描き続けることを決めました。今最高に絵を描くのが楽しいです。人生を変えてくれたあくたんには感謝しかないです。残りの時間を大切にしてこれからも頑張って欲しいな⚓️🙌
日刊オリーヴ、2021年夏にボンバーガール絵師たちが『デイリー〇〇チャレンジ』として投稿していたのを真似て『デイリーオリーヴチャレンジ』を始めたのがきっかけでした。
3年間続けた結果、マッチョとデブとオナラを描くのが上手くなったように感じます。
【宣伝】マガポケ火曜更新『ギフト無限ガチャ』【宣伝】
133話が無料公開されました!
4000vs3と1
大変だ!ピンチだ!(描くのが)
先読み134話も更新です!
8月7日単行本13巻発売です!
よろしくおねがいします!
1話目こちらから!
https://t.co/3E5FJcMocm
五日目
【機尋(はたひろ)】
描くのがラクそうという理由で選んだけど、織機を描くのがクッソ面倒だったので元絵をそのままそれっぽく描いただけの織機。
#夏休み妖怪絵日記2024
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加
彩度高め&寒色系&可愛い女の子描くのが大好きな絵師です‼️良ければ見てやってくださいな‼️( ˘ω˘ 🫶)
筋肉描くのが得意└( 'ω')┘ムキッ
可愛く描くのが苦手...
なので苦手な可愛く描くのを練習中です。
#私はこういう絵描きです見た絵描き全員参加
こういう本当に何の意味もないし解読などもないし一定のルールもないような
ただ見た目だけの印象と線の勢いとかだけで構成された、文字っぽいけれど文字とも言えない
みたいなのを気分転換に描くのが好きだったりする
これまでは絵の横にちょこちょこっと落書きして保存もせずに消したりしてた