//=time() ?>
抜けたあぁぁ!!E3-3クリア!!
3回ほどやって抜けれなかったから装甲破砕やってから行きました!!
最後は旗艦陽炎のカットインで撃破!!
お姉ちゃんが迎えに来たわよアタック!!
これにて前段終了!!
後段編成考えつつ、ちょっと資源回復します
#日高己鎮守府戦闘詳報
というわけでE2は鬼怒旗艦で終わりです,E1に続き野水艦です
ドロップも翔鶴姉,運命力高まってるな(???)
E3はネルソンです
E4-1甲をまるゆ改Lv175旗艦で突破!
低速まるゆ+駆逐4を入れることで、A-B-C-D-E-F-G-H-J-K-Mを通って攻略。準最短ルートとはいえ、道中は通常戦闘を3戦含むので、ボスマスの火力補正が-40%にもなるのですが、運よく基地航空隊が割ってくれました。
ルペ・シノ機の移動先には発進準備を整えたビルケナウがいたのですが、ルペ・シノ機は発進を妨げるかのようにビルケナウに取りつき、そのまま爆散。ビルケナウと旗艦ラステオも爆発に巻き込まれています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ぐっもにんデース!
決戦は金曜日!後段は17日からと発表されました。
今回の22春ー梅雨イベ、前段は嫁艦攻略を行いましたが
現状、後段梅雨イベは旗艦含め坊の岬組フル活用で挑むつもりです。
せっかくの大和改二、せっかくの坊の岬イベ。
彼女達の晴れの舞台、活躍させてあげたいじゃないですか!👍
こちらは深海棲艦との戦争で泣く泣く引き上げた米海軍と交渉して担当してたグアムやウェーク島の防備や輸送路の確保を行い日本の軍が戦争終結時に撤退するのを条件に展開を許すところまで完璧に引き継いだ日本屈指の外交官である第四艦隊旗艦の鹿島さん。
【日本海軍】三笠
敷島型戦艦4番艦。日露戦争時に連合艦隊旗艦を務め、日本に勝利に導いた英雄。
引退したが現海軍の最高権力者とされる。本来は老人なのだが神格化された事により若返った。
ちなみに現在も会える。まさに生きる伝説。神として司るご利益は「勝利」と「夫婦円満」だとか。
#創作
一週間お疲れ様でした~🥂✨
週末の楽しみの一つだったサッカーも見終えたところで、E3甲ゲージ一本目の攻略を開始しました!
札なしの高速軽空母が足りず高速戦艦入りでの攻略ですが、道中事故なし・ボス/道中支援なしでの旗艦撃破と一戦目にしてはとてもいい調子です✌️
呉鎮第8艦隊 (前 トラック泊地所属)
歴代総旗艦
▶初代総旗艦『吹雪』(現・名誉秘書艦)
▶第二代総旗艦『鳥海』
▶第三代総旗艦『榛名』
▶第四代総旗艦『武蔵』
初期艦のブッキーから一番長く務めた武蔵まで、やはりこの子らは思い入れがある😌✨
第五代総旗艦の大和を皆で支えてくれよ♪
やっとE1ラスダン終わった💢💢💢💢💢
右の人艦これ上手すぎてカットイン艦だけ潰してくるのホントさあ・・・
生き残ってても陽炎が全くと言っていいほど旗艦にカットイン飛ばさなくて超ぶちぶちした