//=time() ?>
“巫狐”
こちら制作予定のウェア。
狐×巫女というコンセプトの元、最近私がハマっているお洋服の様な感じで落とし込みしたモノ。
正面のバンドの意味を知った方にはきっといいことがある…と思いたい。
先日公開したケモキャラとも合わせたろうかと思っております🦊
#妖狐計画
#ぽてさんケモ化計画
お洋服の話。(2/2)
以下のURLから続き全部読めます!
読んだらpixivコミックの方のいいね押していただけると幸いです!
https://t.co/vpdl1wJs1a
素体できましたー!
なかなか可愛く描けたのでは…!
今回は衣類も髪型も差分ありなので、これからお洋服着せていきます。
#live2d原画
世界一かわいいうさぎのお店🐇
ディスプレイはサノさんがデザインしてくれましたー!!☺️
お洋服の案もさのさんに考えて頂き大変誠に圧倒的感謝!!!!!!!
双子嬉しい〜!!!!!!!!
絶対生還したい!!!!!!!!
「洋服記念日」ですか…そうですね
昨日kimonoを着たsamuraiを生成しようとしてたら、今の自分--pでは、ちゃんとした着物を着てくれないことが判明して黄昏れていた思い出…
#nijijourneyv6 https://t.co/vOik52LuZE
════ お知らせ ════
デザインしたお洋服の実物写真が公開されました!
【リボンタイ付きシンプル月面シャツ】🌕🛰️
────────────
色の再現度が凄い!とても綺麗で感動しました✨
商品ページから更にお写真を確認できます!
まだまだご予約受付中です!… https://t.co/gbKQEH1lYY https://t.co/3lEsMSHf5i
11月12日は明治5年に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出された #洋服記念日 やそうな。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 和服から洋服への過渡期で大活躍⋯といえば #カーネーション の糸ちゃんやね(でも和服絵)❣️
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#もっとアタシの絵が見たいと思ったらフォローしてね
11月12日は明治5年に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出された #洋服記念日 やそうな。
( ̄∀ ̄)今や和服の方が格式高い印象なのはなんとも皮肉☠ちうことで和服の日の絵を挙げるアマノジャク♬
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#もっとアタシの絵が見たいと思ったらフォローしてね