画質 高画質

伝統衣装、甲冑、物語絵などをのろのろ描いています。
よろしくお願いします。

29 118

けもフレのバレンタイン、想像してたのとぜんぜん全く違ったけれど一周回って勝負服と考えたら合ってるし甲冑キタキツネチャンかわいかったです 目に見えなくてもそこにいる…‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

182 504

. 『鎖帷子甲冑を着た女の子 金髪ボブカット 街で買い物』

0 0

甲冑を描きたかった(いつもの)ので、胴丸を着たまかべーです。

15 22

みんな大好き戦国西洋風甲冑娘!

51 422

いい美術館の甲冑とは少し違いますが。

ド派手だなあ、と。

1 1

Takeru the samurai wolf clad in flames, a remake of a drawing from 15 years ago.
Ryudamon, Zacian, Lightning Dragon, and so on. I'm very happy to see more and more armoured beast and dragon characters in anime and games these days.🤗

25 126

「カッチュウ5」
甲冑はこれぐらいにしておくか。

0 7


過去作を掘り返してみたが、マジで水着姿を描いたのが、この3枚しかなかった。甲冑姿はいっぱいあんのやけど(笑)

0 37

そのあたりについては、ワン・パブリッシング社の「図解 武器と甲冑」に詳しいのでおすすめです。(写真ではなくイラストですが)

0 1


👴「そのむかし、ファミマでけもフレぱびりおんの恵方巻きロールが売られていてバレンタインにはフレンズが甲冑姿になってたもんじゃ」
👦「おじいちゃん、またそのはなし〜?」

26 84

『変身にゃんこのABC・深海魚編』Isopod(オオグソクムシ)

等脚目スナホリムシ科

深海に生息するダンゴムシの仲間で、名前の由来は姿が具足(甲冑)に似ている為。

グロテスクかつどこかユーモラスな姿が人気で、深海生物としての知名度も高く、飼育する水族館も増えている。


1 19

どうする家康1話2話の平岩親吉の甲冑姿めっちゃいい
「なんかこんな妖怪いる…絶対いる…」って気持ちで見てた

109 316

私の趣味である馬上槍試合(ジョスト)は中世からルネサンスにかけて西欧で流行した騎士の技量を争う競技会・模擬戦。ヨーロッパで広く行われた騎士の一騎打ち競技で甲冑を纏いランスを用いて相手を落馬させます。全ての想いをランスの切っ先に集中させ・決める!

0 37

モールさんに未亡人宛がいたいな……という欲望がまさってしまったので、立ち絵作成時、未亡人の色香よ出ろ~とお祈りしながら作成していました(女性
黒甲冑男性はイキリ中二病ナイトがテーマとなっております(え)甲冑衣装があってかつ色が選べるのありがたすぎました。ありがとうございます(拝む

0 5

File:6 識別名「戦士」

甲冑のような物を身に纏った姿が目撃された個体。鉛筆を槍のように携えていたという。
発見時には通常の個体の群れが同時に確認されており、その周りを警戒するような行動をしていたようだ。
この個体の発見を機に特殊な個体が何かしらの役割を持つという仮説が立てられた。

1 2