ちょっとずつ座ってられるようになってきました…(-.-;)
そしてうちの子の中で多分一番癖が強い子が生まれました(長いこと構想はしてたけど描いてなかった)
物語的には結構なモブだけど気に入ってます(´∀`)

1 16

ヴィフアールの荒目さんは塗りの癖が強いだけじゃなくて、スキャナーとも仲が悪いことが発覚……このジェイド割と気に入ってるんだけど……紙の凹凸と紙のアイボリー的な色が気になる……

0 4

黒子のバスケから、緑間真太郎。
おは朝信者で、毎回変なものを待っている変わり者。
真面目に見えて癖が強い。
シュートレンジはコート全体とか、どこまで、ボール飛ばしてんだよとツッコミを入れたくなるキャラ。
こいつのせいで、二次創作を作り始めた説ある。
そして、この画像公式かと思った。

0 1

『ヤドリギあやかし探偵社』
HO狐の男の子!!

普段着はサリーです。(どうあがいてもインド)
本当はもっとゴテゴテ飾りが着いてたけど時間無くて消えましたテヘ

今回皆キャラの癖が強いって聞いてるのでわくわくしてます(((o(*゚▽゚*)o)))

0 5

の卵応援し隊
そこのお前!イカちゃんの良さは普通のいかの3000倍だぞ!一緒に描いてるのはみやびちゃんです!この子もまた癖が強いんじゃぁ(千鳥風)
 

3 7

ニコラを住まわせてくれてるじっちゃとばっちゃ…
絶対癖が強い…

0 10

あとは絵の癖が強いけど1巻読んだらもう慣れる、これは兄&妹から➡︎妹攻めx兄受けのTSFですな

1 1

CoBデッキ紹介『②《動かない古道具屋》森近霖之助』
盤面を再配置する効果を持つ札。攻撃権を捨てることでその時に併せた盤面の構築を図れる癖が強いが運用次第で様々な活躍ができる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/vS8JGBC95g

3 7

これはsketches Proでのらくがき。Procreateとかアイビスになれてると癖が強いけど質感が好き。

0 17


フォロワーが上げてたから便乗してみよう。閣下の絵柄は癖が強い気がする。(落書き含め)

1 10

1話

OPとEDが長めで癖が強い。OPが初っ端MADなのかと思うレベルで色々なシーンが流れて?状態だった。
侍と忍者の2人が東京にタイムスリップして気になった点。登場人物が何故そんな簡単に江戸から来た事を受け入れ、本人達も馴染もうとしてるのか。設定は今の状況を彷彿させて面白い。

0 18

新キャラきたら触れとけキャンペーンやらないと。テラリアリーファver.2。イスカーンっぽい印象だけど、エンハンスモードが短期決着目的なのもあるのと、ジャブのように少しづつ強くなるバフとの相性はどうなんだとは思いつつ、挑発持ちなので味方でのサポートがいりそうで癖が強いかも。

2 17

おはよう☀️🙋
今週の一枚(2枚)
作品 ネコぱら
キャラ メイプル&シナモン
作品を知らない人は多いと思いますが。
メイプルとシナモンは猫ちゃんです。
真面目なメイプルと妄想癖が強いシナモン
他にもいろんな猫ちゃんが出るアニメ、ゲーム ネコぱらをよろしくね。


3 6

なぜ癖が強い(ry

0 5

マナー足の癖が強いうじん

340 1899

紺珠伝デッキ紹介『⑤《夢の支配者》ドレミー・スイート』
自分の捨て札のスペルなしを回収する効果を持つ札。相手の表向き札を裏向きにする代償は癖が強いがその分攻撃での回収効果が強力な1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/yXgBruUhlX

1 7

後々一枚にまとめます。一人目死柄木弔
わかります。私も推しです。手癖が強い

0 1

あっそうだ!!サブにはまだ紹介してなかったよな。ほら見ろ!!wすごい癖が強い絵になると思うんだよね!でも2人とも色黒だから全体的にこれよりも着色が地味になります!俺はこの絵好きだ!!(気合いだ気合ッッ✨)

1 4

碇シンジ / 渚カヲル
手癖が強い

3 6