//=time() ?>
2.看板キャラクターについて
この垢始めた頃はグラントだったんですけど、最近は完全にこの黒髪赤目悪役コンビになってますね…立場的にはラスボスと中ボスですが、中ボスでも強さはラスボスレベルです。そして何気に二人とも人体実験被害者です。https://t.co/lzMZIUpUED
2days:看板キャラクターについて
エイプリ企画作品のSEVEN OF TALE BELIEFの七樹 慧(メイン)と、
ORIGIN〜深淵の絆鎖(ジーン)〜のトウヤ=シンブ(サブ)の2名が看板となります(一応)
七樹をメインに据えているのは、彼の登場作品が、自創作各作品を詰め込んだオールスター的な作品になっているからです
Day2.看板キャラ
これ悩む〜〜
まぁでもガーベラかな?
負けず嫌いで諦めの悪い女の子です!
死ぬ=負けではないらしいので、よくボロボロになってます。
交換の能力があって、手元にあるものと相手が持つものを瞬間移動することができます。
元々H×Hの夢キャラで放出系でした。
2.看板キャラクター
言わずもがな楓です。私が楓ばっか描いていたので創作内容を知らなくても認知して頂けるになったんですが真面目な話infictionの世界観をよく体現してると思うのでその意味でもお気に入りです
ちなみに錦繍はスピンオフの位置づけです。なんでスピンオフから描いてるんだろうね。。
▼day2:看板キャラクターについて
看板娘はハル(遥かの箱庭)、看板息子はロメルス(サイエンス!)です! ハルばっかり描いてるからロメルスの認知度0よな……どちらも主人公かと言われると首をかしげるしかないけども……
そもそも看板キャラとは???🤔🤔
#ゆきち創作
看板キャラ!多分、長い付き合いである長編の主人公。イエリオス・エーヴェリーくん、15歳。もう絵は載せないのでピクリューさん頼み。誰か描いてくれ…
2日目.看板キャラクターについて
自創作だとよくシスターさんを推してますが、最近出来た灰黄とか 一次創作第一子の雪葉とか そういうところのメンツも推してゆきたい(ゆきたい)
【day2】看板キャラについて
天児屋命6世子孫、中臣・藤原氏祖の「梨津臣(ナシトミ/那志等美)」をメインで描いています。
箱推し派なので先祖や子孫も推し。
8代9代の天皇に仕え、記紀には登場せず、風土記に登場します。
#30日創作語りチャレンジ
https://t.co/fMNWLjNiPh
2.看板キャラクターについて
ラパンかな🐰‼️
とある天使に魔法をかけられ、夜はウサギ、昼間はプリチーガール(自称)になる少女。好物はニンジン🥕
本名はユノ。クワム(クルン)とエルフのハーフ。
唯一自分で描いているキャラがウサギラパンです(笑)この子とは高校生の頃からの付き合い😊
#30日創作語りチャレンジ
2日目【看板キャラ】
私の中では看板キャラは手洗(アイコンの美少女)なんだけど、よく描いてて「この子が好き」とキャラを認識して見てもらえているなと感じるのは魚子の4人
創作世界はみんな其々で生きてるからこいつが主役!ていうのは無いけど軸は魚子青の視点のつもり
②看板キャラ
一条家の長男、砂紅 19歳
何度も言うが、出張りすぎて第二の主人公みたいになってるだけで主人公ではない
長い銀髪、美形、強い、細身、クール系…etc.
私の理想ぎゅうぎゅう詰めの男です
能力があって努力もするタイプ
設定盛り盛り
お気に入りキャラの中でも不動の一位です笑
Day2.看板キャラクターはやっぱり主人公なのかなと思います。
(ディオって言います)
最近やっと勝手に動いてくれるようになりました。
本編ではまだ周りに振り回されてばっかりですが、何か覚悟を一つ決めればブレないタイプだと思うので、いつかみんなを引っ張ってくれるんじゃないかと思います。
2日目
看板キャラはおひなさまCPこと瑾翠ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
蒼瑾と翠緑玉で瑾翠です!
お人形のようにうつくしい美少年少女です〜🥳
隙あらばいちゃいちゃちゅーちゅーしてとてもかわいい……
本編も読んでくれよな!
https://t.co/pK5FQbnTT3 https://t.co/JlH4aa1QcY
2:看板キャラクターについて
創作の看板!といえばTales of masqueradeとその主人公ヒロインのデュー&ミレニア。
最近はそこに転生勇姫のユーシアも食い込んできている感じです。
ユーシアは今年の初っ端も飾ったしね。
・看板キャラ
ここは私の性癖の結晶ファビウスかな!意外と冷静で常識的なものの考え方ができるのが彼の良いところ。常に喧嘩腰で出会う人間全てを「苦手」判定して、そのくせ周囲が自分の事情を察していることを心の何処かで期待しているのはまだまだ未熟。彼の半生からしてある程度仕方ないけどね…