私の親の虐待は祖父母にまで遡ります
祖父は若い頃、祖母の髪の毛を頭皮ごと引きちぎり
顔中が血だらけにされる
DVをしていました
つまり私の母は面前DVを見て育った虐待サバイバーだったのです
私の家では虐待は連鎖したという事例です
母に大人の支援があれば虐待は連鎖しなかったかもと思います

102 330

オリキャラのイノ・セントルティア、ギール・セントルティア、ヴェール・セントルティアの3姉弟!!(イノ、ギールは双子)
ヴェールは現在祖父母と一緒に暮らしてて、イノとギールは訳あって二人暮らしですぜ

0 1

母親(3/5)と僕(3/7)の誕生日祝い、祖父母の結婚記念日、妹の文部科学大臣賞受賞祝い

0 69

真琴版のおおかみこどもの雨と雪の彼花です^^
雪ちゃんと雨ちゃんの優しい両親で雪美ちゃんの祖父母です^^
マネ…雪美と雨はなぜ左耳「黒ブチ」は付くのに
両親の彼花と姉(母親)の雪には「黒ブチ」が無いのか?
それは左耳の黒ブチは隔世遺伝であり、彼と花は遠戚関係で
曽祖父の代に左耳を持っていた

0 1

新婚当初の二人の思い出写真風と何十年後孫が見つけた祖父母の写真風
で色ぬりと加工してみた記録。妄想楽しんだ…孫気分で「うっそ!ばーちゃん可愛いー!、じーちゃんイケメンじゃん!?」とか考えながらの作業めっちゃ楽しかった!!!

4 17

墺のマリアラスニックです。親と別れて祖父母に育てられ、シュールレアリズムの影響を受けながら自画像を描いた人です。デカルトのように方法的懐疑によって全てを疑う主体(自己の精神)を見つけようとするかのようです。

0 0

これも祖父母に送る絵葉書として描き始めたものの、なんだか暗い感じの絵になってしまってどうしよう…と考えているもの。

0 7

❣️情報解禁❣️
3/13より順次配信決定!

電子書籍『#こいつはダメだと知っている vie ensemble【第5話後編】』
著/#吉田実加

育ての親である祖父母に清水を紹介するため、北海道・釧路に帰郷した晶は…?
晶の過去、そして未来に続く重要な旅路、後編――。

描きおろしおまけ付🎁

6 73

「コロナウィルスに感染したくないので、マスクをして産まれてきた赤ちゃん」

【解説】「誰かがマスクを胎内に差し入れしたんだね。お母さんじゃなさそうだから初孫を喜んだ祖父母のしわざじゃないかな」「感染拡大するこんな現状に生まれてくる赤ちゃんもたまったもんじゃないね」

3 28

「王子が私をあきらめない!」
今回も当たり前だけど
あきらめる気配はみじんもない王子
さすがですね(^ε^)
初日の出を背負いつつ祖父母の寿命を10年のばす初雪先輩
神ですか…(^ε^。)
は〜7巻もおもしろかった!

0 2

やさいけんさん
ぼやける😂?(笑)
いくらなんでも
大昔過ぎて祖父母や
近所の叔父さん叔母さんが
話していたとしても
解りませんよ🤣アハハ(笑)
.

0 2

祖父母です

0 13

白じゃなくて暖色の明かりがほしくて、祖父母の家の物置き部屋にあったおしゃれなランプを持ってきた。
積み木みたいなのを外して明るさを調節できる!
これは使ってあげないともったいない
私のお部屋がいっきにおしゃれになった( `•ω•´)

0 1

九州へお泊まりをしている最中、

祖父母に会える喜びと
旦那に会えない寂しさ。

そんな気持ちを持ちながら
寝る前は電話をして話をしていると

同棲前の頃を思い出す。
そんな心がほっこりする時間。




2 13

祖父母のお店でタピオカならぬ白玉ミルクティーの新作が出たそうです

5 49

祖父母の家、2階の部屋たち
あまり使われてない部屋が多いです。
これで物置意外は全部揃いました!

次はこの家の周辺エリアを俯瞰で描こうと思ってます。
ドローンの活躍の時が来たな…!

208 1315


放送開始日
1979.2.9-1980.2.8
テレビ朝日(金)19:00-19:30
ルンルンは花の精と人間の子孫の「花の子」。小さな田舎町で花屋の祖父母と暮らしていたが、地球のどこかに咲く「七色の花」を探す旅に出る。


1 2

やさいけんさん
やっぱり
小さい頃から
祖父母に育てられ
近所の
叔父さん、叔母さん達に
可愛がられて来たのが
最大の影響だと思いま~す!
✌️(^^)v🍀🎶✨(笑)
.

0 1

孫と祭りに来た祖父母か!

0 2

古代父もヒゲだった。この2人は澪の祖父母なのだな・・・。

3 31