//=time() ?>
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
左: 12歳頃の絵
右: 32歳頃の絵
左はバランスもデザインも塗りも悪くて下手だよね。当時は一生懸命描いたんだけどなぁ。32歳頃に片手間に描いた絵の方が上手いと思う…。
速報
オレ史上最高の手が描けた!
「は? AI絵の方がずっと塗りがキレイだぞ」と思われるだろうが…
いや、塗り斑はわざとだから…
奇麗なグラデーションで塗る事は出来るが…絵としてつまらん…
ちなみにこのおっさんです
古い順でならんでますが昔の絵の方が、工夫して質感とかを描く努力してるようにみえる
ちがいがわからない?
まだまだですねぇ〜
ぼくが4年ぶりくらいに描いたからって、前の絵を覚えてなきゃぼくクラスタにはなれませんよ!!!
昨日の大西先生の下描きはこんな感じでした。
いかに三上の下絵が雑かお分かりいただける絵ですが、清書でいい線が引ければいいんだ。
昔から下絵の方が綺麗な線だったのに、と言うことが多くて、最近はそれを逆手に下絵はラフに、清書を丁寧にすればいいやと開き直ることにしました。
2/17(金)のサロン記事感想 2/3
自宅に飾るということで僕は写真よりも絵の方がいいと思ったのと、こっちのテイストはスラムダンクとかIWGPを見た時の感情の動きに似てるのでグッと来てる
https://t.co/t9nCkdjz7d