説明しよう 
超獣妖魔サンダースとは水辺の平和を守るため秘密裏に組織されたスーパー雷戦隊なのだ!!わるいやつら(主にサハギン)は塵も残さず一掃するぞ!頑張れサンダース!負けるなサンダース!水辺の平和は君たちに掛かっている!!

34 76

いやごめん、説明しようと思ったんやけど……
全然言葉出てこん

0 13

お気に入りシーン

説明しよう
ふかふかとは!
アオイちゃんのお胸に顔を埋めて癒される事である!!
ただし下心はない

14 515

説明しよう!
桜田華美は生前、腕が立つ刀の使い手だった!しかし現在は肉体が無い…!
自らの子孫であるメアに憑依する事で身体を借りれば、当時の強さを発揮できるのだ!もといメアは刀などの武器を用いて戦えるというワケです。のだ!

…ちょっと雰囲気怖くし過ぎちゃいましたw👻

1 9

今回の期間限定任務で手に入る「Swordfish Mk.III改(水上機型)」が二つ欲しいんだけど、その為には「Swordfish Mk.II改(水偵型)」をあきらめる必要があって、何故あきらめる必要があるのかと、何故欲しいのかを説明しようと試したが、結果Swordfishゲシュタルト崩壊を起こしてしまい、匙を投げる。

0 6

一時期みんながメイキングとかを載せていたので便乗したかったけど絵によって描き進め方が違いすぎて説明しようがなかったし、字幕つけるのも図解もめんどくさいしざっくり説明したらこうなって無意味だった

0 4

 
今日は久々に流鏑馬ストライクを見た。

※説明しよう! 流鏑馬ストライクとは!
 流鏑馬ちゃんの必殺技で、立直後に北を抜く、
 ないし暗槓をしてツモり上がり、
 嶺上開花とドラをつけて、
 ハン数を上げて高く上がる高等テクニックなのだ!

0 16

説明しよう。

・これ、げんやーさん。
・りんくさんストロング飲んで描いた。
・クソ深夜。
・これ、げんやーさん。
・時雨さんと「げんやーさんの擬人化←?」という同じテーマで描いた。
・これ、げんやーさん。

そんな絵。

2 10

説明しよう
工藤忍Pの前で「星のように」とか言うと
刺さる。

※たまに瞳に星が浮かんでるカードがあり、ルームで工藤忍に「忍ちゃんっぽく!」をオーダーしたときにも瞳に星が浮かぶ演出がある

5 10

リアルりんごろうやん
(説明しよう…!りんごろうとは、、長なるからやめとこ)

0 5

説明しよう!もにゃもにゃとはこれの事である!

0 4

屠龍ちゃんを布教しようと色々お喋り

敵サイドもちゃんと説明しようと画像を交えて説明した結果…

悪意ある画像だったのかこっちの方に萌えてしまったというしくじりを犯してしまいましたハイ

FiFiちゃんを紹介してあげました( ˘ω˘ )飛行機そのものは充分魅力ある飛行機ですよ
時代背景は……ですが

1 10

「マブの意味知らねぇのか?」って言って、
説明しようとしたけど答えれなくて
「ッッッ……なんでもない」
って言うデュースくんまじ可愛い一生好き

0 2

うちの固、8人描いたはいいけどなんか納得いかなくなったので供養!
かっこいいきゃんちゃんと、胃が痛いフラムちゃん
竜の眼誤爆で開き直るれいさんと日本語不自由なにな、ララフェルを凝視するらむこに説明しようとするも言葉が詰まるくらら
逸材なツッコミを放つりょむむに自分悪くないのに謝るろみ

0 4

全力で説明しようとする

0 5


お題「ないものねだり」でした!
鈴蘭の日も近いので!(描いた後に思い出した)
わいマジで手だけ+指輪で全てを説明しようとするな........????

4 13

説明しよう!鎧ケンタウロスことナイトユニコーンは悪の組織「レメゲトン」によって製造されたロボット、アムドゥキアスである!
ある作戦において雷に打たれたアムドゥキアスは、その光の中で正しき心に目覚め、人々を守るナイトとしてレメゲトンの悪魔ロボとの戦いに身を投じたのだ!

画像転載禁止

0 1

説明しよう!本編のゴレンジャイパロ漫画で『各自にやる気の出るものを渡してある』っとキャプションで説明していた話の…その再現漫画である!



1 1

デュワ!

説明しよう!
月読調はツクヨミアイを装着してツクヨミセブンに変身――しないの!?



1 8