//=time() ?>
怪獣絵企画24枚目。2週間振り…(汗
だーまえさん(@darmae1226)リクエストの巨大顎海獣スキューラです。今思うとこんなアホみたいな構造の怪獣よく着ぐるみに出来たな…w
おもっくそ開口してる構図で制作。後ろ足の資料が地味に少なくてどう解釈すべきか迷いました
桃華ちゃまの乗ってる電車普通に山手線のE231でしたね、ちなみにドア入口足元と扉の開口部の黄色の注意表示が無いのでE233ではないと思います
https://t.co/OTHVnkTwz8
「目標上空。全機、安全弁を開口!!」
「地上に複数のバリアンテを視認!!」
「歓迎してくれるようだな。我々も帝国式キッスで返してやろう。」
「どんなキスなので?」
「鉛玉の投げキッスだ!!!」
#ラスティフロント
田所さんといっしょ週間4日目。巻ちゃんと!
「おう!まず飯食おうぜ巻島ァ」
「クハ、開口一番それかよ!変わんねェな田所っち」
この二人可愛い。描くの楽しい♪( ´▽`)
今日のスカルプト。
服着せてみるテスト。胴体の複製を服の形に切除で切り出し→ボクセル押し出し+1mm→ラピッドで弛んだとこ作る→スムースで均す。スカート内側は、シェルかけて裾を切除で開口したら出来るんじゃないかと予想。#3dcoat
「bstYZ邸」を公開しました。今回はMMDのみ対応しております。画像のようにバラバラにしたり、開口を開けることも可能です。おまけにトイレの個室がついてます。 #さちばモデル
DL先:https://t.co/x8HRGhvvhL
国際宇宙ステーションに次々と商業設備が追加されるなぁ。
・UrtheCast社の観測カメラ
・同上合成開口レーダー
・テレダイン社のハイパースペクトルカメラ
・ナノラックス社の実験スペース貸出
・同上衛星放出装置
・同上エアロック
ケムケム層産出のスピノサウルス亜科方形骨の形態型に2種。スピノとシギルマッサ(?)。最近の骨格復元精度に疑問。方形骨の下顎関節は開口時に喉を横方向に広げる→大魚や翼竜、恐竜幼体も呑むか https://t.co/uAU9S5Y1BO