千代は代役で「#正チャンの冒険」の主役を務めることになる♡芸能の世界ではよくあることだ

近いところでは「#麒麟がくる」で沢尻エリカの代役として帰蝶役に起用された川口春奈の例がある(このキャスティングは評判がいいようだ)

代役での成功は偶然ではなく普段の精進の結果である

0 3

『舅殿(光秀)の丹波攻略に従い、我が細川家も与力として丹後攻略に武勲を挙げたが、この時に信長公から“丹後は細川家にやるが、藤孝じゃなくてお前にやる”と言って下さったのが、嬉しくてなあ

 儂はその後終生、信長公の月命日が来るたび冥福を祈る事を忘れなかったほどだ』

0 1

『大河でやっと出番が来たは良いが、この後の展開を思うと憂鬱になるガラシャのヤンデレ夫こと細川忠興である
 儂の諱にある“忠”の字、実は信長様から賜ったものだ
 信長公は今で言う検察庁である弾正忠という官職を気に入っていたらしく、儂や蒲生氏郷(忠三郎)に忠の字を授けているぞ』

0 0

戦いとうない!と泣く顔が、銃を見て飛びあがって喜んでいた顔と重なって辛かった

ふたりとも、遠くまで来てしまったねえ

162 1240

第1回からの松永久秀との関わりがここに集結したか…という40回の最後でした。ここから本能寺へ加速していきますね。去って行ってしまった帰蝶様を描くか迷いましたが、やはりこちらで。

8 47

第40回、平蜘蛛によって十兵衛と信長のあいだにくさびを打ち込んでいった松永久秀。 報告しただけというものの秀吉の顔が怖い。放送回数のこり4回…!!

64 415

淮南子の羿と嫦娥らしきものを重要そうに詠んでる辺り
来週の麒麟がくる紀行は月の都だな

16 42

🔥🔥🔥松永久秀フォーエバー🔥🔥🔥
死せる久秀、生ける光秀を爆発させる。

吉田鋼太郎さんの久秀に出会えたことに感謝でございますよ…ド派手でお茶目、豪快で繊細、もういっぱい好き…。

150 651


~麒麟がくるに登場した恋姫たち~
四十話に登場かな?①松永叛乱と平蜘蛛の行方②上杉対織田の戦(藤吉郎の陣逃亡)も同時に動いていました‼️恋姫的には謙信はまだ上杉とは名乗っていない、九頭竜川で主人公を助けたのは景虎だった。【#戦国恋姫】か【#戦国恋姫X】検索🔎

2 8

よき散り際ありがとうございます!麒麟で一番好きになりました 

175 767


~麒麟がくるに登場した恋姫達~
三十九話は本願寺と信長の戦でしたね。本願寺の鉄砲隊といえば、有名の雑賀衆の棟梁は雑賀孫一でしょう。恋姫的には雑賀の姉妹が登場。その姉妹は火縄銃の申し子。
【#戦国恋姫】また【#戦国恋姫X】検索🔍️

2 7

辛いので、ものすごく簡略化したかつての十兵衛を描きました


0 5

追い麒麟、松永様スペシャル。
爆発してないのにこんなに派手でカッコいいとは…。しかも十兵衛と信長の間にしっかり亀裂を入れてから去るのがたまらねぇ…最高だった…。間違いなく後半MVPだよね…(前半MVPは道三様)。

あとすいません、今回もう1枚あります。また後ほど。

296 840

十兵衛の癒しであり光、そして良き理解者だった煕子が逝ってしまった...(´;ω;`)ウッ… 亡き妻の爪の切れ端を小さな入れ物に収めて時々揺らし音を聞くって...どんだけ愛してたの?
終盤に差し掛かり..美しさを増す十兵衛。どうなる?怖い.よ..

12 108

うう… 初回がなつかしい…

59 348

40回
松永久秀、爆死ではなかったですが、納得の最期。平蜘蛛の使い方に震えました。そう来たかと!
最初から最後まで十兵衛に影響を与え続けてた松永久秀。…ロスです😢

18 86

げになにごとも、一睡の夢


668 1844



即興で描きました
雑ですみません

3 8

『十月九日、信貴山が燃えてた。
 目出度い目出度い!松永は永禄二年以来、大和の神社仏閣を焼いた。その報いじゃ!』

0 0