画質 高画質

(ゼルガノ) XとSPどちらも優劣付け難いほど好きなのだが、どうすればいいのだ…

863 3639

『妖怪ウォッチシャドウサイド』りんご飴のシーン🍎をハルヤと遊佐さんで描いてみました。遊佐浩二&遊佐浩二。
ふたりでりんご飴舐めながら真面目に話してるのがシュールだったな..
ハルヤが喋る直前に「ぺちゃっ」て鳴ったのよね。子供番組であんなにいやらしい音をさせていいのだろうか?(*´꒳`*)✨

4 36

だちゅはこう....だがちゅに向かって私は素材がいいからちゅーやみたいに厚化粧しなくていいのだよとか言っちゃう....言っちゃう

0 4

メディバンで同じ色をもっかい使うのってどうすればいいのだ
塗る度に色が変わるw
かわいい。かわいい。

0 0

いずれにしろ、絵を塗る場合は「計画的に色を決める」必要性が僕の中にうまれた。なんとなくでもいいのだけど「主張」と「補助」こと「主役とわき役と端役」を意識しなければならないと悟ったよ。
https://t.co/4Tu5DEx1Zk

0 0

シンプルなデザインが好きなのでこれでいいのだ(色ぬりが超絶下手でやりたくない言い訳)

0 11

お金のデザインはどうぶつの森ポケットキャンプの「リーフチケット」これで払っていいのだろうか
かわいらしいメモ用紙は女子小学生が好んで使うタイプのものらしい

0 0

できたやで~~~やりすぎてしまった感あるけど今回中身が特殊設定な上に昼ドラなのでわかりやすいほうがいいのだ

10 19

絵の話!何をしたらいいのだ!と思ったのでとりあえず3000年前に描いた絵とかから 昔の絵ほんとにへたっぴで笑えてくるな 今と結構こだわってる箇所も違う気がする この絵たちを探すついでに支部の絵を消してきた(闇)

0 6

がちで風邪をひいてしまったかもしれません。インフルじゃないといいのだけど……😓

元気出すためにトートバッグ撮影のオフショット載せとくよ!
ハピネストートは2月11日の自主企画『ちょこパ!』から販売開始です🍓

ちょこパ!
オープン16:30/スタート17:00です☺︎


1 4

オーバレイの練習兼ねて美耶子ちゃん
赤い水に沈んでる感じ、表現出来てればいいのだけど

1 12

水彩ってどうやったらいいのだろう

3 16

時間切れなので、あとで続きする……
はーーーー悔しい。何が悔しいかって思う通りに塗ろうとすればするほどクソになるところ。変に加工とかしない方がいい。センスがないから向いてない。そういうのは上手い人だけやればいいのだ…

0 0

Sugiやんの絵はグロいだと?
かわいいのだっておるやろがい!
こいつら闇が深すぎるけど!w

0 29

幽霊の足はアニメにするとき、動かすべきなのか、悩ましいところです。
犬の感情表現みたいにしっぽフリフリしたら可愛くなりそうですけど、いいのだろうか。

0 4

昨日の成人式は叔母の振袖を着て出席。私みたいな脳内オールウェイズパーリナイ人間が大人認定受けていいのだろうか

0 2

まあ、原作も「宴会の席での余興」の話なのですし、こんなおバカでふざけた作品があってもいいのだろうと思います。
『饗宴』は今後ロングランで公演していく予定です。
お時間ありましたらこのお祭り騒ぎを覗きに来てくださいませ。

1 4


みんなのデザインが凄すぎて……
こんなの出していいのだろうか…( º_º )

0 6