画質 高画質

2019年11月23日~29日に銀座のスパンアートさんで蠅田式さんとの5年ぶり二人展「中性展」を開催します。かつて灰色だった聖域に脳を焼く色彩が蔓延し、性の概念は無くなり、植物信仰と日没教というふたつの思想がぶつかって融合する… 中性展、東の地へ参ります 宜しくお願いします!

120 268

???「このアカウントは私が乗っ取ったぁ!返してほしければ…私を信仰しろぉ!!!」

0 3

寵愛 / 信仰

2 8



2枠目のシスターさんです!
信仰深いが故に、新たに暮らさざるを得なくなった【かみうで】の世界に上手く馴染めないようです……
仲良くしてくださると嬉しいてます!

7 32

携帯品をアピールしようと背中を見せてくださったイケメンハスター様とのあの対戦はすごく良い思い出……『しかと信仰せよ』とのお言葉通り、私はハスター様を信仰しております!
あの時の素敵なハスター様に、このイラストが届きますように。
いあいあ、はすたー!!

4 26

【クトゥルフ】この4人でとある島で信仰の矛盾をついた

0 0

アタランテ「信仰するならアポロン様がいいぞ♪」

906 4188

初期主従落書き
お互い目を瞑ったままの信仰

28 80

ルナさん( ) 砂漠の国に住まう猫人の妖精 月信仰の民の間で伝わる守護霊的な扱いだったり荒ぶる魔人と呼ばれたり様々な姿が伝わるが共通するのは常に眠たそうであるという事。子供にやさしい。

2 2

エドアルト・クシェシンスキー

北の国出身の精神科医あり神父
ソロモンの71番ダンタリオンの称号を持ちながらも天使を信仰している

タグ消化でかなり設定に悩んだ
ありがとうございます😊

0 12

https://t.co/sY0o6BJmYm
「多難領主と椿の精」更新しました!


今週最後の更新。本日は 神殿 。
やっとこさ来ましたね、ここに。
神の御坐す場所を模した空間。信仰の象徴。
さて、この世界神殿はどんな在り方なんでしょうね?というお話。

7 7

新しい子マリアちゃん神様を割と信仰してるよ

1 5

エロ本を買いに往復4時間のお散歩を敢行する幼女、

3 8

【子子 子子子】
ねこ こじしと読む。ねこくん。大正探索者。作家の先生の家で家事手伝いをしながら執筆活動をする書生。今は知り合いの家に間借りしている。民間信仰のあった青森の田舎の出身。足を怪我していて常に杖をつきながら歩く。すぐ寝るので布団を背負っている。

1 6

池谷陸斗 精神科医やってるカレー狂信者。カレーを口にすれば人類皆幸福になれるという彼が独自に編み出した新興宗教であり今のところ彼しか信仰してる人物がいない。沼男探索者、一応生還はしてるけど頑張ったからもうリタイアしてる。茶番くらいはまた出したいねえ

1 5

落書きヴラド公
信仰の加護A+++

57 194

世間はiPhone11で盛り上がってる中、僕はiPad Proとアップルペンシルを買いました。

スマホは一貫してiPhoneだし、実は僕は信仰心のないapple信者なのかも。。

0 1

「彩蘭弥個展」藤屋画廊。
少し不思議な絵を描く画家の個展に行ってきた。
ブータンと京都の祇園祭と冨士山。
脈絡がなさそうだが深い信仰という共通点がある。
本人は多摩美出身の若い方でした。
日本画で画力もある。
そしてパワーいっぱい。
見て少し得した気分になった。
今後が楽しみ😆✨

0 2