画質 高画質

郡山は素晴らしかった。明石、郡山、そして豊橋に続き、全国のプラネタリウムにplanetarian特別上映が波及して、もっと沢山の人に観て欲しいという想いを込めてゆめみを描いた。星に願いを。#planetarian

51 77

『niconico(く)サービス発表会』とても素晴らしかった。

涙が止まりません。

74 272

【ベストアーティスト2017】
ツアー中という事もあっめか、キレッキレの歌声とギターソロ素晴らしかったです(*´◒`*)✨
早く生ポルノさん拝みたいですね🙏✨✨


18 129

筐体が空いていたので、ミリオンアーサーアルカナブラッドやってきました。取り敢えず言えるのは、リースの原作再現度が素晴らしかった…‼️(2枚目の画像は拾い物です)

0 1

25年間素晴らしい舞台を作り続けてくれた新堀さんのレア映像感動しました。
今回の舞浜に演出も素晴らしかった……

新堀監督の襟足に爆笑するaccessの2人です。

11 44


CUPHEADという素晴らしい作品の実績を全て解除する事ができました!!!とってもやり込み要素満載で素晴らしかったです!なので、その記念に…🥤✌🏻✨

32 130

8話…1期彼女ちゃんがその後見ている『夢』なのかなと。だから海に溺れた十四松=泳ぎが苦手、十四松が普通的な口調、何より『彼みたいに大切な人を笑顔に出来る私になりたい』と願って…かなと感じました。
とにかく十人十色の解釈が出来る最高の話でした、素晴らしかったです👏😭💛!

62 262

MAYAでの金子幸代さんの個展へ。
どの世界も美しい構図で切り取られ、線の独特なにじみと強弱、透明な色の重なりによって表現される。
繊細で大胆で、ムダなくクールに見えるが、素朴な親しみやすさもある。
、といった絶妙なバランスの上に成立する金子さんならではの世界。
素晴らしかったです!

0 8

ハローサマー・グッドバイ×瀬能啓太企画
「つきあたりの実験室-爾後≒25-」
ご来店下さった皆さん有り難う御座いました!ハローサマー・グッドバイのライブも瀬能君の作品も素晴らしかったしパフォーマンスやトークも良かった。
また是非開催してほしいです。

8 10


【妖怪大合戦土蜘蛛VS大ガマ】
初参加です!
土蜘蛛の笑い顔がもう…素晴らしかった…😇✨✨💕見事に墓入りしました😇🙏✨(ついでに泣きました)
2回戦目期待してます!

13 72

『KUBO/ 二本の弦の秘密』

映像、音楽、ストーリーどれも想定を超えて素晴らしかった!
作り手の努力の跡が画面からひしひしと伝わってきて、冒頭から泣いてました笑

「"物語"は希望や救いになり得るか」
今作を観て貰えば、答えは出るはず。

8 20

今回の宝石の国新刊も素晴らしかった……💎✨✨✨毎度毎度新鮮な驚きがある

42 123

KUBO/クボ 二本の弦の秘密

素っ晴らしかった!

映画というよりは、作品としてなんだけど、
本当に素晴らしかった。

ストップモーションアニメでこんなにバトルものがあっただろか。三味線で舞う折り紙に、あれやこれやなんだけど、、みんな観てくれー!

※この作品は吹替がオススメ!

1 2

「兄上!馬を乗り殺すおつもりですか!!」
「俺の馬はこのくらいでは死なない!アーロンは英国最速の名馬だ!」

先日見に行った文翁先生の「The Black Prince」が素晴らしかった・・・!!
黒太子兄弟愛おしい・・・!

2 3

嵐「untitled」ツアー、相葉さんお衣装( ◜◡◝ )
正直記憶が吹っ飛ぶくらい素晴らしいライブだったので本当にうろ覚え…何かピンクの上着だったような位の記憶。。とにかく素晴らしかったよuntitled in 札幌〜!!

318 1962

『KUBO /クボ 二本の弦の秘密』、予想以上に素晴らしかった。ストップモーション・アニメの頂点を極めたライカ社の超技術で、幻想的な日本を舞台にした不気味でド派手で物悲しくも楽しい冒険譚を語る。美術も脚本も演出も全てがハイレベルだし、運良く近所でやってたら最優先で観たほうが良いと思う。

3252 4258


紅蓮2、素晴らしかったです🙌

12 54


侍ジャパン初代王者🏆✨日本強い🇯🇵✨
外崎選手🍎素晴らしかったです😳
山﨑選手もさすがの活躍⚾️✨
明日はすごく寒いらしいので暖かくしてくださいね😊✨朝起きるのつらいですよね…😢
お疲れさまです✨写真可愛かったです😊💕

0 0

行ってきましたー!!!あの、広場に置いてあった衣装ははるさめいも村の正装なのかしら…そして相変わらずこねこね村長の女子力が素晴らしかったです!というご報告でした~!

1 4

「さあ、行け。」
ミュージカル『刀剣乱舞』~つはものどもがゆめのあと~
素晴らしかったです。ありがとうの気持ちを込めて、今剣と旅立ちの雁。北へ、北へ。

0 0