//=time() ?>
作法一年ズも良き😊
仲の良さを尋ねられて「優秀な一年い組のボクがは組のコイツと仲良いわけないだろ」とツンをかます前に自分が思ってる以上に否定してくる笹山氏に複雑な気持ちを抱く黒門氏の図。この後落ち込む。
クレームや否定的意見ってのはガンガン伝わってしまうけど、肯定的意見や感謝ってかなり頑張らないと伝わらないのだと、今回元中の人の話でよく分かりました。
感謝をや好きは頑張って伝えなきゃ❗️
散々デザインやインターフェースを改良していざクライアントに渡すという直前で全てにオッケー出してたはずの社長が突如否定的な物言いで口出ししてきたときの私をお茶犬に例えてみました
テーマはかぐや姫×アリス
まだ練ってる段階ではあるんだが、髪の色はどっちが良いだろうか…
金髪にすると、和風アリスになってる感も否定出来ない( ˙-˙ )
勝手にミステリアス設定をつけられて本人が肯定も否定もしないままほったらかしていたらいつの間にか吸血鬼だ宇宙人だという話にまで発展していて、それを真に受けたオカルトマニアの攻めに惚れられて付きまとわられる話の受(実はいたって普通の子)の妄想
メガネの日らしいのでお気に入りのメガネキャラでも晒していこうかな
ところで私は常に眼鏡をかけていなければ眼鏡っ娘とは認めない、伊達眼鏡っ娘や隠れ眼鏡っ娘などの存在を常に否定する原理主義派なのだが眼鏡を外したときのギャップにヤラれてはいつも原理主義との間で苦悩している
#メガネの日
火木の日まで7日!22のkiss/指先/「頑張り屋で辛抱強い鉄平サン。この手が仲間を支え救い上げてきたのをオレは知っている。他の誰もがアンタを否定しようが、オレはアンタの頑張りを優しさ知っているから、きっと、いつか努力が報われる日をアンタが信じなくてもオレは信じている」
線画描く予定だったのに厚塗りしちゃった。
ちなみに今の俺の塗りを自ら否定するとこんな塗り方になる。
キャラクターはオリキャラの"ルディア"って言うんですけど。
レディーとして大事に育てられ好感度MAXになったところでレディーを否定され今にも泣きそうな素直で可愛い暁ちゃん
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20180927
人間関係に悩んでいる人に見てほしい映画は『ブリグズビーベア』。
私が本当に必要としている人は、一緒にやろう!と言って自分の意見を常に肯定してくれる人、だとこの映画から学びました。否定はその人の自信を奪うだけです。自分を肯定してくれて、ポジティブにさせる人だけを選んでいきたいです。