画質 高画質

3/20(月/祝)開催「人力戦艦!?汐風澤風」完成披露試写会にて、
汐風、澤風のクリアファイルとポストカードを数量限定で販売いたします!
3/26で終了となる「みんなのうたの世界展」の や、#福島ガイナックス グッズも販売予定!
ぜひご利用ください♪

19 13

福島県いわき市にあるハワイアンリゾートでお話を聞かせていただき、
「お寺はね、みんなが幸せに生きていくための勉強をする場所なんだよ!」
子供達に語る和尚様の話しを思い出しました。
詳しくはこちらまで
↓↓↓
https://t.co/1quKBFpbTf

0 1

小高区PRアニメの完成披露試写会まで後4日!
小高商高、小高工高の生徒さんと福島ガイナックスが一緒に作成したアニメーション、ぜひ舞台となる小高区でご覧ください!
日時:3/19(日)14:30~16:00(14:00開場)
場所:浮舟文化会館 入場無料

27 22

今週末に開催される『関西めしけっと2』にて、新刊【白露型の福島区土日のランチ事情】を頒布します。内容は小説ではなく、食レポ本ですのでご注意を。また、既刊のおでん本も持っていきます。こちらは小説です。
サークル:主の本棚
配置:B-01
当日はよろしくお願いします!

37 30

本日で6年目になりましたので描きました…
私も小さいころ福島県に住んでたことがあるのでとても辛いと感じてます…
皆さんの心には支えてくれる方がきっといると思ってます…

0 0

【山形からの思いと絆】獅子奮迅隊は「たまや零式」はじめ、沢山の山形のラーメン店主の方々から福島の復興のために義援金を毎年預かっています。今回の義援金は全て今回のチャリティーラーメンと子供たちへの募金に当てさせていただいたそうです。

12 22

3月26日日曜日の福島ユナイテッド開幕戦が楽しみべこべこ!

3 21

「みすて❤️ないでデイジー」の原作の永野のりこ先生の「6年目の絵の花束展」に行ったのですよ。
先生のお知り合いの漫画家やイラストレーターの方々の絵を見せてもらいました。
まだまだ被災地福島は大変だけど少しでも前に進める様に私も応援します。

28 35

間も無く3月11日。
あの日から6年が経ちます。
2011年4月に立ち上げた、花で被災地を支援するプロジェクト「Flower's Yell」を、今年は福島県いわき市にある双葉町の仮設住宅に伺い、追悼の花絵をつくってきます。

3 3

福島県郡山市にて開催されているアニソンDJイベント「あに酔い()」のフライヤー絵を担当させて頂きました。興味のある方は要チェキ!!

10 19

(>続) 夜が進むたび、ひとつずつ、ちいさな手で雲を集める。
きみが好きそうな色を塗って、少しの星の明かりをまぶし、銀の旗も立てよう。
その笑顔を見る為の舟。"会いにいく"の舟。

今年も素晴らしい出演者の皆さま。
この街の音楽をこの街で聴き、集まった想いを、福島の子どもたちへ。

7 11

今日は2日目、富山県の入善町「らーめん祭り2016」さ福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊が「福島鶏白湯」で出るよ。今日は寒ミがらヨ、みんなあったまってくれっといいな。待ってるよ!

17 13

福島わらじまつりのイラスト
このでっかいわらじを作るところ見てみたい(´o`)
       

3 8

今日明日、25・26日は、富山県の入膳町「らーめん祭り2016」さ、福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊が「福島鶏白湯」で出るよ!10時から!みんな来てけろー!!

27 29

当店に『#福島ラーメン組っ!』が上陸しました(>▽<)/
今回はガチャガチャで人気の缶バッジが登場です!
宮城・山形にも拡大中の
これからは当店も推して参るっ☆
     

2 0

ピュシス展は6回目の開催。私の参加は3回目です。
東京銀座→新潟→福島→山形と巡回致します。東北地方の方はこちらでもご覧になれます。
展示全体のフライヤーには私の作品を使っていただきました。

0 5

【高嶺さんの全国視察】
2月公開です~
今月の視察は福島・岐阜・鳥取・鹿児島です
https://t.co/GrbfTPhInA

40 159

というわけで「らーめん蓮」にきたよぉ!福島市の盆地の西の端っこにあって、真冬は風がやたら冷たいんだぁ!!開店30分前に来たけど駐車場も行列もイッパイでおっかしー☆アハハハハ!!

8 14

あとは福島第一に事故当初から投入されていたクローラー式の探査ロボット、これが増えた・・・というか大学の研究室レベルから現場で揉まれに揉まれて工業製品レベルの製品として市販される段階に達した、というのは大きいかも。

93 104

【祭りめぐり】「おまつりTシャツ」を入手できる対象駅をご紹介。『さっぽろ雪まつり』は「札幌駅」と「新千歳空港駅」、『秋田竿燈まつり』は「福島駅(福島県)」の乗降履歴のある交通系ICカードを読み取らせると入手できます。https://t.co/A9JVBa1Kd3

29 42