画質 高画質

あぁ・・・この重さがたまらん・・・可愛い・・・  

0 0

【告知解禁】
2月25日(土)22:30から秋葉原MOGRAで開催の「新東名オタクNIGHT!!」にて、悠木碧さんへの楽曲提供やtomgggさんの楽曲に参加などをされている辻林美穂さん が犬重さんのDJ時にゲスト出演する事が決定しました!

26 15

お誕生日おめでとうございます。
2008年のドラマ『鹿男あをによし』の重さんに惚れて以来、ずっと応援しております。ドラマに映画にとてもお忙しそうですが、お体を大切に、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

0 8

面接官さんを自然に労わるにはどのタイミングでどう声掛けすれば良いか迷ってる社長ともう周りに自分しかいないしこれは自分になのでは?と思いつつ社長が自らとかいう重さを考えて自分からアクション起こせない面接官さんとおまけの雰囲気巻き添え通りがかり秘書さん。くっ付いてても両片想いでも良い

1 23

ちなみにこれが500MBもの重さがあったというバナーの元絵です 血糊や刃こぼれなどの剣のディティールが上手くできてお気に入りです。家の窓1か所描き忘れてることは気にしないでいただきたい!

55 185

2周年記念にデンドロ師匠描きました!ついでに開花祝い
そしてめっちゃ疲れたでござる。でも超楽しかったw
ネタかなんかにお使いください
「愛の拳の重さを、とくと知りなさい」
    

39 56

「崖っぷちから始める世界寿命の延ばし方」シリーズ読んだ。強烈な内容で熱くて面白くて、そしてつらい。タイトルに惑わされるなかれ、このシリーズは【英雄】の名の重さと、その名を継ぐ者たちの過酷で熾烈な運命を描いた究極の英雄譚というほかない。世界に救いはあるのか、これは流行って続くべき。

49 59

三郎が雷蔵の顔で人を殺すという事は、周りには「雷蔵が人を殺した」という事実が蓄積されていくわけで、その罪の重さに耐えられなくなって、時々気が触れたように雷蔵を海に誘う三郎を考えたら……胸がくるしい…………
(雷蔵は既に腹を括っていて、覚悟もできてる。)

32 139

★お題『よっこらしょ』
『アカアリ』描いたよ
インドネシアのジャングルで生息
とても素晴らしいチームワークで
力持ちの彼らは
ミモザの種を嚙み切って運んでいく
自分の何倍もの重さの種さえも
自分の巣まで諦めず運ぶパワー
細い手足のどこに
そのパワーは潜んでいるのかな

38 152

落ち着く。

マタデデー。大王様にときおりくっつきたいとおもってくっつき方を試行錯誤してそうなうちのマターさん。のっかっても基本的に重さがなさそうというか、可変出来そう。

36 110

うちのがっつりBLコンビ 愛の形は違うけど、重さがつりあってる(若干右のおっさん〔受け〕のが重たい)のでこのまま幸せに同棲します(?)

1 11

「ハリウッドビーム」は普通に作った直線+光彩のビームに比べて重さが出るというかなんというか、、。まあ好み次第ですが。

49 127

愛の重さがめんどくさいRTのをみててみかんばちゃんもかなり面倒くさいタイプだとおもって。
どんなに愛しても飽きるまででかまわないっていうのが拭い去れないのが好き。
愛と信頼は違う…いや信じてないわけではないのかもしれないけど

7 33

かの昔横アリでエア楽器をした人外がいたという。今回サンプラーとエアギターが見れるのはこの曲だけだと思うと貴重さと神さが伺える。みんな首振ってかっこいいなって思います(小並感)

0 17

FFロマサガBGMロックアレンジ集CDのジャケ絵考案その2。
レスポールの重さをバーサーカーの力で活かせば斧と同等の攻撃力になる?ってイメージ。
うーむ、眼を改善したいがどう描き直せばいいか分らんなー。

0 3

さゆ从*・ 。.・)

さゆとももちは、
これからもずっーーーーと
リスペクトです💗💗

12 130

十四松
ゴミ漁りポケモン
タイプ:あく/どく
高さ1.6m 重さ40.0kg

光を嫌い薄暗い場所を好む。5km先の自分の悪口を聞き取れる聴力を持つ。


https://t.co/Zz06Jv1Azj

姿が思いついてしまったのでつい衝動的に描いたの図

132 453

ペンタブの縦横比問題、ようやく発覚・解消できたは良いもののやはり動作の重さと描画範囲の小ささがストレスだ。新しいペンタブを買うか?買っても今のパソコンのままじゃたいして変わらないのか?

13 23

何を間違えたのか某メイトでグリモアの公式ビジュアルブックを買えました!!!
お伝えしたいことがあります。
厚さは◯ーガレットとなんら変わりません。ジャンプの厚さでジャンプより重いです。
クリアファイルはB6かな?普段のより一回り小さいです。
みなさん重さに耐えられるカバンを!

47 79