//=time() ?>
描いてるときは普通に恥ずかしがってるって感じの顔のつもりで描いてたけど、他の人のリサッペの解釈を聞いてると、実は「早くしてくれ」アピールな顔だったんじゃないかと思えてきた
十何年も聞いてる東方同人の神CDがこちら、Whisper Recordsさんの『Phantasmagoria』。中には「負いしかぎろい胸焦がし」「天行く月を網に刺し」「想い巡らし月仰ぎ」「花たてまつれ忘我の蝶」など余りにも尊い曲の数々。存在が奇跡。
調べてみたらYouTubeにいた…まぁ確かに今はもう買えないと思うが
🌸の話を聞いてる途中でなんだかやきもちみたいな気持ちになっちゃったけど、ちゃんと最後まで聞いてみたら「だからね、今度はいっしょに行きたいなあって思ったの」というかんじに繋がり 今度は2️⃣くんがガ〜ンてなる番のようです
(※夢主の姿を描いています)
#hpmiプラス
一人追加で、突風のラファルくん(また天候被りで申し訳なさ…)
人顔ベースだけど、一応ワシミミズク。飛ぶ時は腕を背中に回して組んでる事が多い。手は爪鋭いから革手袋してる。わりかし緩い感じの子。人の話聞いてるかは怪しい。
#ウェザケモ
《gururi draw’s drawing》
生まれ育った場所の言葉って、聞いてると体に馴染む。その上ほっこり面白すぎるとなると、もう好き、、ってなっちゃいますね。
「せぇ」が好きです🥰
https://t.co/v4EtwYjcaH
#千鳥 さん
#gururidraw