//=time() ?>
#平成最後の秋限定絵描きさんと繋がりたい
平成最後という言葉に惹かれて...☺️
創作メインに二次創作もちょこちょこやってます。
長髪男子や双子が好きです。
どちらも無言フォローでお迎えに上がります〜
よろしくお願いします!
「好きだ」という言葉には顔を赤くして「愛してる」と言うと真っ赤になって「キスしていい?」と聞くと動けなくなる篠宮・めえふ
#ふたりだけのしあわせ
https://t.co/BHmgvh3Ddu
ひゃ、ひゃうあうあうあう…………
【精霊達は夜明け綴る・参加者 募集中!】
精霊という言葉には木や物に宿る魂の他にも死者の魂という意味もあるようなのです。そんな精霊がテーマの本企画展の募集〆切は明日までなのです!
ご応募お待ちしているのです!
#精霊は綴る #箱展
https://t.co/5EiWyrdFKl
昨日の5話で怜ちゃんが成長したなって感じたのは、リレーで不安になってるロミオくんに自分が経験してきたことを話し、胸を張って『僕の誇りです』と言っていたことかな
部長として、不安になっている後輩を助けたいという思いが『僕の誇りです』という言葉に繋がったのかな
@tonkohouse 本日終わりのサイン会で科学未来館のときから参加してて
今はアプリの絵を描いてるが転向したいと話したものです。絵送ってねという言葉に甘えツイートしてます…!
最近は勉強でこういうスケッチをしています!!トンコハウスのような素敵な絵を仕事にできるよう頑張ります!
こうらさん@Shell_Dude の「ファッションセンスが死んでる新亀レオにはユーチューバーTシャツ着てて欲しい」という言葉に感銘を受けたが
気づいたらこんなの描いてた
夏コミ新刊二冊目、かなまり卒業のお話です。皆が、鞠莉が何度も口にする「ずっと一緒」という言葉に寂しさを覚える果南。未来に向かって、このまま鞠莉と離れたままでいいのか悩み、自分の答えを探していきます。
メロン専売→https://t.co/Mk9MsPeW1a