//=time() ?>
・応用力のない凡人
・応用力のある秀才
・ゴーストの囁きを聴く天才
の3タイプがいて、秀才東大生はそら凡人には勝つけどゴーストの囁きを切ってるから天才には勝てんよな、という話。
ウメハラはゴーストの囁きも総動員して格ゲー(というか人生)やってる感じがする。 https://t.co/Ux0qRXJNMd
【5/3】しばあざ新刊サンプル(1/2)
あざみさんお誕生日おめでとう本です。やることやってるのにキスはまだの二人が初kissするお話。よろしくお願いします。
しぶ(長めサンプル)→ https://t.co/zJScYDwgaL
通販予約→
https://t.co/vbcG2zsmDc
ツリーでランダムなサンプルページつなげます
#ビッカメ娘誕生10周年総選挙 もう投票してくれましたか?
以前「卒業したメンバーは審査員側やってるのかも」というポストを見たので描いてみました😆審査員やりつつ、それぞれ推しがいそう…笑
5.6予告番組のアレ その3(ヌヴィリオ)
めちゃくちゃ篭絡されてるーー!!て思って…
実際幼少期からずっと見守ってて子どもらしい子ども時代を逃したリの事知ってれば、あのゆるい雑談ができるようになった事も感涙モノって感じもする(やってる事はホテル連れ込みだが…)
ヤチヨさんにもっと竹本泉的な表情をしてもらおう!
という遊び(^_^)
第3話はタヌキ星人の動きや喋りがユーモラスで良かった。
やってる事は文字通りク◯なのですが(^_^;)
#アポカリプスホテル
最近の日記 〜オタクを長くやってると土井先生のタンクトップ姿を描く機会があります〜
縁があって忍たま乱太郎のアニメを3期くらい(全部で32期とかある)バラバラと拝見していて
懐かしいなぁ…4歳から小学生くらいの時にひらがなと漢字を覚えるために読んでいたなあ 1年は組の
横浜のディープスポット散歩するたびに
自分のキャラの彩飛影さんたちを思い浮かべる
こいつら横浜関内駅付近のソープ、コリアンタウンでお店やってるんだよなと