//=time() ?>
レトロゲーでたまによく見る生足男子はいいよねって絵です。再びカプンコ。フォロワーさんに資料提供いただき。善良な村人という設定なのにバーバリアンスタイルの1Pカラーとモッコリ丸出しの2Pカラー。多分もうちょっと穏当なビキニなんだけど公式画がこんな風に見えるので。
怪獣用高機動型戦闘服 サウンドラス2
グリッドナイトの素早い動きに対応できるように、サウンドラスの装甲に徹底的な軽量化を施したスタイル。
2代目自身に秘められた運動能力も合わさって、かなりの戦闘力を誇る。
#グリッドマンユニバース
#GRIDMAN_UNIVERSE
#イラスト好きさんと繋がりたい
忍たま前にどハマりしてたラッキーマンの杉田努力くんです。
ラキマン時代は安定して絵が描ける時間を得れていたので絵が安定しています。うまい。昔のスタイル取り戻したい…
「1日地獄の詰め込みPhotoshop教室」なんですが想像以上に反響をいただいたので夜なべで教材を制作しています。(ありがとうございます🙌)
内容はいつも通り「作りながらステップアップしていく」という僕の得意なスタイルです。 https://t.co/pVXGDjdF2N
サーマーン朝の創作シンボルはこちら!
イスラームの芸術スタイルは幾何学文様中心ということで、サーマーン朝時代の遺構に彫られたデザインを基にしたら、クトゥルフ神話に出てきそうな感じに👻
今月はコロナに苦しみながらも原画進めたり自主制作で新しいスタイルに挑めた月でした
いよいよ来月は個展です
残り期間も頑張ります
今回、夜桜(@yorumi_R34)さんの
痛車用のイラストを描かせて頂きました!
車のスタイルとデザインの組み合わせがとても抜群です、、、!😭
機会があればぜひ実物を見たいです!
施工おめでとうございます!!! https://t.co/ePZ9a4hYYr