//=time() ?>
#自分をつくりあげたゲーム4選
FINAL FANTASY Ⅶ
ぷよぷよテトリス
DETROIT:BECOME HUMAN
PLUG&PLAY
ff7は小3で初めてやってめっちゃ感銘を受けた作品です!最後、ボロ泣きしましたw
ぷよテトは好きで何十回もプレイしましたねぇ〜
DETROITとplug&playは実況で見て死ぬほど心にきたので!!
「『#直ちゃんは小学三年生』が面白い」って呟こうと思ったらあっという間に最終話を迎えてしまった…毎回ホロリと泣かされるけど最終話はボロ泣き😭あの消防車がてつちんのお父さんの手作りと知り更に涙…懐かしくて愛おしくて、毎週この4人に会えるのが密かな楽しみでした また会いたいよ〜〜〜!!
CoC「クロッカスはリナリアを見ない」
KP:崗
PC/PL:綾瀬 ゆり/ゆこ
END1で箱ティッシュ瀕死エンドでした…。ボロ泣きしちゃった……助けて……。好みのキャラを描いてくれた崗マジでありがとうございました………。
【若干ネタバレ】
ポケットモンスターココでなんであんなにボロ泣きした理由わかった
完全に終盤の内容がけものフレンズだったからだ。
ビルダーズ2、クリアしました!めちゃくちゃ泣いた…シドー好き!!好きなのに、この直前のシーンでボロ泣きしてた癖に、こんな妙なネタ思い付いちゃってゴメン…悪気はない。やり込み頑張るぞ~!
描きました!>CAFFEIN(弱音ハクの人...さんのコミッション「部屋で晩酌をしつつ映画のDVDを見てボロ泣きしている弱音ハクをお願いします。」 https://t.co/1909WIA4p1 #Skeb #Commission @skeb_jpより
44.「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-」シンシア・マルグリット
最後のシーンでボロ泣きしました。左下は姉のフィアッカ・マルグリット。