ナターリア「ワカバ!誕生日オメデトウ!!今日はナターリアオネーサンに何でも甘えていいんだゾ!」
若葉「あ、あはは、ありがとう、ナターリアちゃん~…」


4 6

メッシュ修正したので!

アカヤ
キクチ
コンノ
ワカバ

0 7

今の時期に出会えるジャコウアゲハさん!
今回は♀さんを紹介です!
♂さんは黒が基調ですが、♀さんはベージュの柔らかい色味が特徴です!
ちなみに「ジャコウ」の香りは♂さん特有のものみたいです。
ゴールデンウィークに探してみてはいかがでしょうか? (ワカバ)

25 35

今日はウスバシロチョウさんをご紹介!
こちらの美ちょうちょさんも5月頃から出会えますよ!
名前はシロチョウですが、じつはアゲハチョウ科なのでお間違えなく!
まるで女神様のようですよね……!
学名はギリシア神話にちなんだ名前が付けられているのですっ。 (ワカバ)

10 22

スミナガシさん、おめでとうございます!
準優勝のアオスジアゲハさんも大健闘でした!
思えば、私のふとした疑問から始まった美ちょうちょ図鑑人気投票。
みなさん、4ヶ月間ご協力本当にありがとうございました!!
週明けにあらためて順位を発表しますので、お楽しみに! (ワカバ)

3 5

決勝戦、この二人の対決です!(ワカバ)

4 2

美ちょうちょ図鑑人気投票、さあ、ついに! 決勝戦です!
アゲハチョウ科アオスジアゲハさん、
タテハチョウ科スミナガシさんの最終決戦です!!
みごと1位に輝くのはどちらの美ちょうちょさんでしょうか!?
投票用ツイートは少々お待ちください! (ワカバ)

3 4

クモマツマキチョウさん、3位入賞おめでとうございます!
クモツキさんは恥ずかしがりやさんで、しかも崖などの危険な場所に住んでいるので、出会うのがとっても難しい美ちょうちょさんです。長野のとある神社で巫女さんとして頑張っているようですよ! (ワカバ)

13 40

今回の美ちょうちょさんです!(ワカバ)

4 0

今回は決勝戦の前に、3位決定戦を行ないたいと思います! もう少しお付き合いくださいm(_ _)m 
惜しくも前回、前々回と敗れてしまったクモマツマキチョウさん、ミドリシジミさん、アオバセセリさんの対決! 投票用ツイートをお待ちください! (ワカバ)

9 7

暖かくなってきて、近所のキャベツ畑でモンシロチョウさんを見かけるようになりましたよ!
白くてヒラヒラしていて、とっても癒されましたぁ~(*´ρ`*)
モンシロさんはちょっと天然っぽいけど、ダンスはキレッキレのアイドル美ちょうちょさんです!(ワカバ)

11 16

今回、競い合ったスミナガシさんとアオバセセリさんですが、実は、仲が悪いという噂が…。アオバセセリさんは子ども(幼虫)のときの食べ物(食樹)や住んでる地域(分布)、おうち(巣)を作るところまでもスミナガシさんとそっくりなのですが、それが原因でバチバチしてる模様です……。 (ワカバ)

2 4

今回の美ちょうちょさんです!(ワカバ)

10 6

美ちょうちょ図鑑人気投票、準決勝Bブロックです!
今回はシジミチョウ科優勝のミドリシジミさん、
タテハチョウ科優勝のスミナガシさん、
セセリチョウ科優勝のアオバセセリさんの対決です!!
決勝に進むのはどなたでしょうか……!
投票用ツイートは少々お待ちください! (ワカバ)

8 5

アオスジアゲハさんの勝利でした!
アオスジアゲハさんは都会っ子で、皇居周辺でもよく見かけますよね!
ちなみにツーリングが趣味だそうで、ロードバイクで日々トレーニングしているみたいです。私も一緒にツーリングしてみたいなぁ♪ (ワカバ)

7 9

今回はこの二人の対決です!(ワカバ)

3 1

美ちょうちょ図鑑人気投票、遂に準決勝です!
今日から何回かに分けて、ベスト3を決めていこうと思いますッ!
今回はアゲハチョウ科優勝のアオスジアゲハさん、
シロチョウ科優勝のクモマツマキチョウさんの対決です!!
投票用ツイートは少々お待ちください! (ワカバ)

7 6

今回の美ちょうちょさんです! (ワカバ)

5 4

美ちょうちょ図鑑人気投票、第十八回!
今日は遂に最後のブロック! セセリチョウ科「アオバセセリ」「イチモンジセセリ」「タカネキマダラセセリ」「チャマダラセセリ」の対決です!
セセリチョウさんのハネは紙飛行機みたいで独特ですよね~☆
投票用ツイートは少々お待ちください! (ワカバ)

8 5

スペース・ワカバ

30 54