//=time() ?>
羽生世代好きとしては佐藤九段に名人挑戦してほしかったから、今日の負けは痛い。しかし、佐藤九段がまさかの貴族風陽動振り飛車指すとは、、。ぱっと見、どちらが丸太の佐藤九段か分からなかった。
順位戦B級1組、行方九段ー山崎八段。山崎八段、難敵に勝利し7勝1敗。次の永瀬王座戦を乗り切ればA級に両手が、と思いきや、その後が松尾八段久保九段郷田九段て。B級1組ヤバイ。
オクトラのテレーズは1500ルビーとお高い代償で入手w
ロマサガRSのジョーは早めの30連で見事GETできました(✿´꒳`)ノ
ビーマニは九段を取得…やはり験担ぎのお寿司と日本酒が効果ありましたかね〜譜面認識がふにゃふにゃだったので怪しいのですがw
ゲームとお寿司な1日でした🎶
イラスト提供させていただいた動画が公開になりました〜👏🏻
ボカロはあまり明るくないので色々な曲の動画を見たりしましたが、独特の世界があって楽しかったです🙌🏻
ちなみに作詞作曲を担当した九段時雨氏(@Si_Gu_Re_Music )はリアル弟です〜今度とも我々姉弟をよろしくお願いします🙇🏼🙇🏻♂️ https://t.co/Su9OSWy1vW
第7回将棋ウォーズ竜神戦が開幕!
今回の棋士アバターは森下卓九段と森内チャンネルでもおなじみの鈴木環那女流三段です!
勝数報酬では由香の小雪アバターをプレゼント!
皆様のご参加をお待ちしています☆彡
https://t.co/cLYEk49mOz
A級順位戦、佐藤九段に挑戦者になってほしい気持ちもあるけど、やっぱり羽生九段には負けてほしくない。最後まで諦めずに応援。豊島竜王、JT杯優勝おめでとうとございます。
王将戦リーグ最終局、羽生九段応援ラクガキ。羽生九段以外は過去ラクガキ。広瀬八段が意地を見せて永瀬王座に勝ち、羽生九段ー永瀬王座のプレーオフが理想形。
#王将戦
王将戦挑戦者決定リーグ戦、羽生九段ー木村九段。羽生九段の勝利嬉しい。まだ完全ではないらしいけど、阿部光六段に「人じゃない」と言わしめる程に回復していて良かった。
本日も在廊出来ました。ありがとうございました。
この作品は博物館でサメの剥製を見ている小さな作品です。2つの色で描きました。
『互認展-累-』 Vol 2
2020年11月13日(金)~19日(木)12:00~19:00(最終日~17:00)
東京九段耀画廊 東京都千代田区三番町7-1朝日三番町プラザ105