//=time() ?>
基本的に耽美というか仄暗い絵柄で、少年少女ではなく妙齢な男女が多いです(о´∀`о)
画材は透明水彩がメインで不透明水彩、アクリル、色鉛筆、インクも併用しています。
#一次創作絵師拡散フェス01
今回お手伝いさせていただいたイロさんのイデアズ本の表紙は「お金」「ネオン街」「仄暗い」のイメージで全部で3案出させて頂いてました🌃✨
テーマが最高過ぎたので案考えるの楽しかったです!ありがとうございます🥳🙏思い悩んでる💀と🐙の表情と繁華街の煩い感じが伝わったらいいなと思います😌
🐥オンライン講座やメイキング動画見放題の「MAKIST」初月無料キャンペーン中🐥
アーティスト紹介
ほおずき紅さん(@houzuki7 )
水彩作家。
明るくどこか仄暗い絵やお話を描いています。
メイキング動画1本アップしました✨
#ArtistTrain
キリマンジャロ饅頭さんから✨
絵本の挿絵みたいな絵柄に個性的な世界観がすごく可愛いです!仄暗い雰囲気も見事にマッチしていて、作品の関係性を考えるのも楽しめます!
私は彼女をにじさんじ沼に引き摺り込もうとしている、二次創作マンです https://t.co/1F5WumUZoK
きみが死ぬまで恋をしたい 4巻読了(。・ω・)
身近な友人の戦死に直面しても時は無常に流れる。
永遠の少女と向き合う主人公は何を思い自らの心と向き合うのか。
仄暗い雰囲気で織り成す物語。今後の展開も目が離せません(。・ω・)
#百合忍者の本棚