北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」19人目は北斗ちゃん。世紀末的なデザイン案もあったのですがwwトラピスト修道院のある街ということで男性的、というか中性的なキャラになりました。ちなみにモリモリ浜言葉で話しますよ!

15 19

『辺獄のシュヴェスタ③』発売まであと一ヶ月、ということで改めて1,2巻の宣伝をば。
16世紀ドイツの修道院を舞台に、知性と不屈の根性で生き抜く少女の話です。一話試し読みできます→https://t.co/ocqVfPWTyg

174 127

『薔薇の名前』ウンベルトエーコ亡くなる。Sコネリーの修道僧はSホームズで弟子の若者はCスレーター!実在の異端審問官ベルナール・ギ―役FMエイブラハムはサリエリに並ぶ好演。修道院を舞台にした書物ミステリー。合掌

28 27

マリー
・街にいたら綺麗で目立つ子なのに修道院にずっといたため隠れ美人。
・メフィストと話するまでは男性とまともに話する機会もなかった様子。
・作者がいろいろ妄想するための娘っこと化している昨今…。ムラムラします…。

0 14

「魔女の宅急便」は何度観てもいいな〜という方、スピリッツの魔女もいかがでしょうか? 「魔女の子」が集められた修道院で、復讐に燃える少女エラの苛烈な運命! 『辺獄のシュヴェスタ』試し読み→https://t.co/2f2ngF8TCH

43 19

クリアリはクリフトがサントハイムから出ていくENDを考える。
一つだけ残った手袋とアリーナ姫
アリーナの服はローラ姫を参考に、クリフトは8の修道院にいる人を参考に。

1 7

初めまして!() ゆりどる企画様にて、修道院ミサを参加させて頂きます!
どうぞよろしくお願い致します!


3 27

修道士時代からずっと教皇庁か修道院のどこかにありそうな薬草園の世話を黙々と続けていたり、いまだ清貧を貫いてたら美味しいなという妄想の果てのエルムノスト卿です

59 94


中世ドーヴァー【キャンディ】

「アニスキャンディーって言うんだよ」
「なんだそれ美味そう…!」

兄ちゃん家の修道院が発祥の中世に出来たキャンディ。愛のキャンディとも呼ばれてるとか

14 59

昨日がマリア修道院設立記念日だと聞いて。model:あ~ぼ様。背景:ゆづき様。エフェクト:ikeno様、less様

0 2

祈れ、そして働け(修道院のスローガンより)

8 45

勝手にシッパル修道院SD化!サリチル風ver.付き!

16 31

幼少期が辛い描写多かったから、修道院で友達が出来て楽しそうなコゼットを見ると本当幸せで…❀.(*´◡`*)❀.

0 4

レイラ修道院では修道院長まできて歓待して下さいました。素晴らしい空間。とくに地下祭室は素晴らしかった!#青花旅

19 74

絶版マンガ図書館が大幅に更新され『マンガ図書館Z』になり、拙著『蝋燭姫』も登録無用・無料でサクサク読めます。修道院に封じられた美しい姫君と、それを敬愛する肌黒男装の侍女の物語。よろしくです。http://t.co/lj8aeUvCb7

452 764

1822年7月20日は【メンデル】のお誕生日だとか。現在のチェコに生まれた彼は修道院の司祭として生活を送りながら植物学の研究を行い有名な『メンデルの法則』を見つけ遺伝学の祖となりました。 

33 89

中世パン図鑑
パンの時代 ⑪シトー派修道会
大開墾時代を牽引した代表的な修道会。修道院の経済的自立が原則で修道士自ら森に入植し、農地開墾、収穫まで行う。ブルゴーニュのワイン畑開発、鉄用高炉の普及など技術・産業面への貢献も大きい。

29 51

聖白熊修道院がやっと完成。細部は時間かけてつめます。

0 1

初の連載作『蝋燭姫』が絶版マンガ図書館さんで全巻無料公開されてます。僻地の修道院に送られた、白く美しい姫と粗野な肌黒侍女の物語です。長らく品薄でしたがこの機会にお読みいただければ幸いです。
http://t.co/83IrwtCKSL

1425 2979