//=time() ?>
いつのまにか袴のリボン出してた。コスプレ衣装の方が絵より先だったからぺったんこのリボンを羽織の外に出すのは無理だったから出さないデザインにしたんだけど、やっぱ可愛いから出すかー🤔
私自身は内向的であまり感情を表に出さない性格なんですが、心の中にはいつも反骨精神みたいなものとか熱意があります。
表現力が追いついてないかもしれませんが内に秘めた熱意、意志のようなものを表現したくて描きました。
Colorful Message#028 Veiled Resolve
今夜21時listです。
おはシヴ☀️
年賀状のことを考え始めていて、来年辰年じゃん!ぼくが主人公じゃんっ!!🐉=͟͟͞͞🐉 "♪になったシヴです🎍
ぼくは筆不精だからお手紙なんて全然出さないけど、来年ばっかりはオトシゴの皆にドヤ顔お年賀出してもいいのかな(∩˘꒳˘∩ )
#おはようVtuber #個人VTuberだって拡散されたい
2年生の頃のSRG「蓉子ちゃんダンス教えてあげる😘」
姉妹なりたて1年生蓉子さん『きゃっ!白薔薇のつぼみさま!』
紅薔薇のつぼみ「ちょっと!人の妹にちょっかい出さないでさっさと妹作りなさいよ!」
いい女で真っ先に思い浮かんだのが蓉子さま。だがもう1人誰か居たはずと暫し考えてわかったSRG
聖也くんの「色んな人がいるって知ってる」は実体験に基づいてるし本当に色んなものを見慣れてるけど
ありちゃんの「色んな人がいるから、見た目で判断しちゃダメ」は実体験に基づいてなくて、せいらちゃんが特異な見た目をしていても口に出さないようにしようダメだから…って感じ
トモくんはすぐ言う
いやあのね 聞いて
うちのハロウィン組オオカミ男だけまだいないんだ
あの あのね まぁもう手に負えないから出さないんだけど NPCとして存在させます
@obroduki_ryuji あんまり出さないですからね…
天野 天和(あまの てんな)さん、遥架ちゃんと颯天ちゃんの物語に登場する、山奥の神社に住む神主さん。
ゆったり悠然とした態度で、人の縦社会をまるで気にしない怖いもの知らず。
あとおっぱいがでかい。身長もでかい。
うちうちの物語って、実は自分の中できっちり作ってあるんだけど、出力する機会がなくて外に出さないんだよなぁ。
なので聞かれたらきっチリ答えられるし語れたりはする。
(ちな、この2人は先に貼った二人の姉夫婦。1P目に出てる子供が先に貼った二人絵の夫の方)
#ばじふゆワンウィーク
お題「ツンデレ」
反i社🐺さん(芸i能プロ社i長)×💰❄️
自社の商品には決して手を出さないで有名な🐺社長のボーダーラインを隙あらば測る💰❄️
(細かい設定はALT参照)
感情を表に出さないキャラクターは、ほんの微妙な仕草とか、眉の位置、首の傾きなどで喜怒哀楽を表現します。先の展開を予測しづらくするためにあえてミスリードを誘うことも。
黒咲役の金城さんが不慣れな声優の現場で「ジャンプする時の声」を指示されて普通出さない声だから難しかったというエピソードを話されてたけど、黒咲のアクションって「デュエルしながらモンスターに飛び乗り上空を駆け巡ったあげくカード目掛けて飛び降りてください」とかだし余計難しいよな
やっぱりこのツiンデiレ錦戸が好きだ…。
多分竜也は錦戸が何思ってるかわかってるけど一切顔には出さないし、錦戸は竜也に甘えたいけど絶対そこは悟られたくないと思ってる(永遠に平行線主従…)