日高翡翠
アオハルと悲痛な顔をしながら名乗る宝石。
能天気で明るく、おしゃべりな性格で
お世辞にも頭がいいとは言えないが
実技面はかなり強く本番にも強い。
全身の赤い服は踊り子の証である。


0 3

エイプリルの代わりにイースターでふざけました。

0 2

『よく晴れた日/石雨』

星野の国で度々起こる現象。
空から"石"が降る。
大きさや量はまちまちであり、周期もかなり不安定である。
もちろん直撃しようモノなら高硬度でさえ致命傷になってしまう。
これにより砕けた宝石は少なくない。


0 3



変なタイミングで出すんですけども…これを機にやる気を創作宝石に持って行って名鑑頑張りたいと思います
設定と落書きばかり生産しているのですが、よろしければお願いします…

14 38

 夕暮れ時の海には気をつけていただきたい。美味しそうな奴がいたら、奴も君を美味しそうだと見ているぞ🍢若干訛が混ざる彼女の口癖は「ぐんぐ煮る」。自慢の酸で溶かす際の常套句だそうだ。大人しくお勉強する一面も。勉強は飢えても減らないから好きだそう📚弟の紹介はまた後に(^.^)/~~

6 22

※創作宝石
※交流

6 38

創作宝石の子を少しいじいじ。
これ、アレに使っちゃおー🥰🥰

0 1

かぐや姫水晶
双晶でとちらもヒノモトと名乗る。
基本的に起きて活動するのは一人である。
明るい方と暗い方では印象が全く違うが言っている意味や行動原理は一緒なので別個体として扱うより同一の宝石として扱っても差し支えない。

0 1

根尾孔雀石
自身のことをオオトリと名乗る。
月人の襲撃も新しい宝石が生まれることも、
なくなってしまって久しいコの国の案内人。
生物の血液のように銅が全身に貼り巡らされており、
自在に操れる。


0 2

懐かしいの発掘してきた(ツイートは発掘できなかった)
創作宝石、イメージもらって宝石の国キャラ化、モミジオロサイト

2 29

(創作宝石)カリグラフィでラフやるのめちゃくちゃいいかもしれん

3 27

アーガイルバイオレットダイヤモンドちゃん

2 11

  
シモナストーン爆誕‼︎
イメージくださった方に感謝感激雨あられ‼︎
楽しかったっす!

一人称は僕、緊張すると私時々俺
「シモナストーンっす!気軽に仲良くしような!」

2 10

創作宝石

だーーーいぶ前に作った子でお気に入りの子
久しぶりに描いたらすごい顔変わった

0 5

ダイヤモンド
勘のいいガキの対義語で色々鈍い人。
打たれ弱いしすぐ凹むし落ち込むけど
立ち直り(開き直りともいう)も早い。
おおらかで雑。星野の国ではバカの基準の一つ。

0 2


久しぶりの過去絵のくにシリーズ!!(2,3年前のやつ)今年こそ消えた隕石の国を再建します☄いでよコハクと愉快な初期メン達!!

5 26



うちの2人組と梅香の国のお2人の出会い💥

9 38