//=time() ?>
当時衝動描きした政子殿の絵を再掲。
政子殿は本当にこんな感じで敵陣に吶喊していくので本当に凄まじいお人だよ。
「我が一族の仇!ウ゛ワ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッッ!!!」 https://t.co/sv0m6nXCbM
更新されております!
連載当時の少し前から義務化しましたチップのお話し。
バラディーが見ているのはホラーではなくて、海外ドラマの⚫︎-ファイルです(笑)
#馬と人 #UMATO #競走馬
#岩手競馬 #4コマ漫画 #漫画の読めるハッシュタグ https://t.co/mGPtQFH61H
#オリキャラ
戦争中、対空砲で撃ち落される仲間の姿を見た影響で飛ぶことができなくなり、PTSDに苦しむ元有翼兵が大勢いたが、当時は精神病への理解が乏しかったため飛べない有翼人への風当たりは強いものでした。 https://t.co/jUi9ir274P
ニケ好きな人はマグナカルタ2刺さると思うよ…絵師さん同じ人で引き込まれるストーリー…NieRみたいに2周目か3周目でストーリー進んだはず(だいぶ昔の記憶なので知らんけど)当時にして高クオリティの3Dなのも良き
テイオー
アプリ開始当初に描いた一枚、何度も再掲してます。当時は2期アニメ熱も凄くて筆の赴くまま描いたらロゴまで付いてる始末。
この時の螺旋力バリバリの描き方を思い出すべく、みたいなとこから本の趣向が決まりました。
#avalab
制作当時、ブラボに嵌ってたこともあったからか、ダークファンタジー適性が高いリザ。 https://t.co/Rc1xaBEtmB
エヴァラフ進捗、シンジ君とミサトさん
そういえばミサトさんも描くの久しぶり…
放送当時はるか大人のお姉さんだったミサトさんも今では年下ですよ、時の流れは怖いですね
最後まで読んでくださったかった方、当時お手に取ってくださった方、ありがとうございました。
もし感想等あればいただけると嬉しいです!
https://t.co/oKsg4fXcb3
マケインで文芸部の壁にあるイラスト(引用元画像2枚目)、魔法少女っぽい絵の元ネタ(?)は私が高校生の在学当時文化祭で使用したこの絵かも…!?
勝手にそう思い込んでるだけですが…そうだったらすごく嬉しい🥲✨ by卒業生 https://t.co/ST7NGhFuly