戦術機3機のイラストは、線画の段階では吹雪が2機でしたが、カラーにするに辺り、端の吹雪を消して、不知火に変更しました

3 4

アグレッサーは色々調べて戦術機に被せたりした時期があった

5 9

念のために、戦術機について簡単に解説しておこう。
地球外生命体”BETA”の光線級種によって航空兵力はすべて無力化された。しかし戦車では機動不足、そこで戦闘機より柔軟な任務適応能力を持ち、戦車より機動力のある戦術機が開発された。

0 0

さすがグリペン! 戦術機ににゃっても安定のかっこよさにゃ!!

1 1

ジェスタが完成して、次の作業のため部屋を掃除していたら出てきました。昔、鉛筆で描いた戦術機です。思えば、絵の参考のため「A3」を動くようにしたくて関節改造を始めたのが模型製作のきっかけでした。

2 2

F-14の閉まってるバージョン完成。 しかし、戦術機ってハンガーではコクピット開けとくものなのだろうか?アラート待機?

8 7

PCが不調で動画製作できないから、なんか気づいたら素材ばっか作ってるな・・・今月以内にPCを新調しよう・・・画像は欧州派遣帝国軍第33戦術機甲大隊の部隊章

6 6