画質 高画質

仕事で早く寝なきゃなのでPTB情報は明日仕事後になるけど楽しみ
そしてエイダが本実装されたら原作に忠実にレオンを救助しまくろうと思います
あとバイオ4のチャイナドレススキンも宜しくお願いします

4 39

あんまりに息子が巧すぎるもんだから空いた口が塞がらなくて救助するの忘れちゃったよ。。

あったかい味噌汁のませて(具は玉ねぎと卵)おぶって連れて帰ろうと思ったのに。

1 60

🚂擬 22
救助待ち

3 17


先生
救助系の仕事に従事する男達ってBLに限らず堪らなく好きだけど、それがBLで読める幸せ🙏しかもライバル同士なのも😆👍
今回は受けが好き。攻めの畳み掛け言葉に胸が痛かった😭攻めよ…もっといい男になってくれ。ってこれ続きあるの?終わりじゃないよね?続き下さ

0 5

今日8月8日は
というわけで某web企画で描いたカッパ絵に色塗ってみたったった。
水難救助するカッパって設定だよ。



https://t.co/hmYPidqS7W

0 7

数日前はたけねこちゃんと28( ¨̮ )︎︎🌹

久しぶりに3人揃って嬉しい 👏🏻👏🏻 ̖́-
みんな救助頑張ったもん( °³° )笑

4枚目のねこちゃん、顔とゲートのボタン
合体してて面白いことなってる😂←
たけちゃん、ロケットダッシュごめんね(笑)

またみんなでおふざけ28いこう🥂𓂃◌𓈒𓐍

0 3

今日のDBDは、次々と吊るされて、発電機を直す余裕もなく救助に忙しかった。くそぉぉぉ、クラウンめぇ〜ヾ(´O`)

0 1

C100 本の告知です
「真夏のビーチ救助作戦!!!」
海へバカンスに来た発見隊たち そこで出会ったナマコブシ三兄弟のとある依頼のために発見隊たちが奔走するギャグ路線100%のお話です

今回特別に描き下ろしたポストカードが一緒についてきます
当日ブースにてお待ちしております!

19 112

出来心で描いた

救助隊の敵のAI何かとガバガバ https://t.co/iE269NZ9e8

0 6

タクティカルベストの後ろの持ち手()
用途は知ってたけど(負傷時に引きずって救助する用)
名前初めて知りました

あなたドラッグハンドルっていうのね!
ちぃおぼえた!
(睡眠不足の謎テンション)

7 18

これ冷静に対処されると普通に救助狩りなんだよな

1 3

力尽きた兵士たちを救助する🦑ちゃん入れたかったけど場所がなかった

19 68

関門海峡にて、Japan Coast Guardに救助頂きました〜❗️

0 0

ジョン『またな』

ビル『きをつけろよー』

隊員『ボス、報告はどうする?』

ジョン『?なに言ってんだ? ボロボロの輸送車に俺たちの救助が間に合った それだけだろ?』

隊員『…了解した』

レイブレード隊も特に彼らを追わずに
立ち去っていった

(こちらこそありがとうございました!!)

0 4

まずは救助された事に祝意を…おめでとうオジ氏、よく今日まで頑張りましたわ👏

そしてソルさん…滑落の時もそうだったけど『故障』の文字を見て某ベイマックスを思い出しましたわ

アンドロイド=人工なだけに『復活』が可能なのよね

さぁ再会しよう、きっと大丈夫💙

0 3

おはしいにゃあ

気象庁から緊急安全確保が出されてる地域があります
冠水や土砂崩れで救助要請をしても、消防が近づけない場所もあるみたい💦
自治体も被害状況を把握することが難しいみたいで心配……

全国的にも急に強い雨や雷の可能性があるみたいだから、安全を最優先にしてね

8 121


れいちゃん!!
たくさん完璧うますぎ救助を決めてくれているいつもの衣装で描いてみた٩( 'ω' )و
いつもランクマありがとうね〜!!!!傭兵のバッチとろおおおお!!!\( 'ω')/これからもよろしくね( *´꒳`*)✨✨

0 1

「竜とそばかすの姫」子供の水難救助のために死んだ母を持つすずは、歌えなくなる。友人の誘いと演出で、ネット上の仮想世界でアバターを着て、人気の歌手となる。ネット上の格闘戦で暴れる竜と出会うが、気になり関わっていく。現実の生活と仮想世界の問題が行き交い、という細田守映画。

7 52



高御掬びログイン失礼します。
バディの和尾 黒曜と共に、下区へ人命救助優先に分霊討伐へ向かいます!

大切なものを失わないように、自分の手が届く限り守り戦います…!
エンカフリーです、よろしくお願いしますー!


2 5

スネイルたちIRO(International Rescue Organization)国際救難機構にはさまざまな救難隊が配備されています。スネイルたちの所属するCSAR隊(戦闘捜索救難隊)、大規模な災害に即応するSARタスクフォース、救助犬を従えるドッグレンジャーが今のところデザイン済みです。

17 76