Q.同じ数秘同士は相性良いですか?

人それぞれ数秘の組み合わせが違ったり
何の対象に性質を向けているかが違う為一概に同じだったら相性良いとは言えないです。

でも同じ数秘を持っていると距離感など共通点はあるので仲良くなりやすい面もあります。

その数秘同士だからこそ、な空間もあったり。

24 235

数秘11と数秘8を一緒に持っている方は、
好きな人がどうやったらその力をもっと発揮できるかや
自分も相手ももっと幸せになるにはどうしたらいいかや
相手に全力与えるには…ということをイメージしてみるのがおすすめ。

自分の言動はなかなか記憶に残せないので、アンテナの方向を調整するイメージ。

27 250

数秘3はストレスに敏感で縛られるのが嫌なので、靴下もできれば履きたくない…という方もいらっしゃるようです。

数秘1はどのくらいあるあるなのか検証中なのですが
お家ではワイルドな脱ぎっぷりでお過ごしになる方もいるようで…みなさまの身近にいらっしゃる1持ちさんはいかがでしょう?

48 280

ひろこさん
こんにちはヽ(´▽`)/

えーっ⭐️そっか♪昨日も
「数秘6」の日だったんですね♪
嵐のお2人とも
一粒万倍日✖️大安の佳き日に
結婚発表!!まさに♪
宇宙の流れに乗っています!

素晴らしい✨✨

今日も優しい♪素敵な一日に🍀

0 2

親が子供を見てて「それで大丈夫?」って心配になる時こそ
数秘が便利。

親側の「これが人生においての幸せ!」は子供には幸せではないこともたくさんあります。タイプが違いすぎると心配になっちゃうけど、違って大丈夫っていうことがわかるだけでも安心。

親子でもそれぞれ違う人生を生きてる。

26 213

数秘8と数秘33がセットだと。
ありのままを全肯定しつつ(33)、さらにそれを価値あるように見せるには?もっと伸ばすには?を考える。
もちろん気合は500%全力全進!プルスウルトラ!

25 237

【今日のマンダラ】

「数秘1」

<キーワード>

火・根・個・太陽・直線・男性性・積極性・始まり・発する・第1チャクラ・燃える・起源・熱い・強い・血流


1 8

おはようございます🍎
9/25のタロットとルノルマンです

カップ2⭐️22道

数秘で2は調和、理解、協調性を暗示させるので、他者との関係性が重要です。

本音を語り合える関係や、助け合える良いパートナーシップが築けそう❤️

未来を共に歩む事になる仲間と出会えるかも⁉︎

3 27

数秘別:ついついネガティブになっちゃうのも、良いところがあるからこそ。

2:もう一方のことも考える優しさがあるからこそ「でも」が出る
4:堅実さ、安定させようとするからこそ足元が気になる
6:人への愛情があるからこそ心配する
8:人が何に価値を感じるか気にするからこそ周りの目が気になる

39 279

昨晩は、かげGMのinSANe『Vtuberお嬢様』!
キャラは新人Vtuber『数姫クミ』。数秘術で占い配信中!

……とんでもなく疲れた(感想笑)。
流れる様にお嬢様言葉を操る同卓者様方…。過去一黙っていた卓かもw
麗しき笑顔と時折透けるその中身……ww
愉しませて頂きました!

0 4

【着たい服と似合う服が違う理由】
数秘では自分が良い!と思うもの(LP)と周りからの印象(P)が違うので、組み合わせによっては自分が着たい!好き♡と思う服と似合う服が違ってきます。

お仕事を取りに行く時や初対面等で印象をアップさせたい時は着たい服よりPの数がおすすめです。

77 357

やっと……‼️‼️

なんとなく……‼️

イラストが…‼️‼️‼️

できたきがしゅる…‼️😭✨

0 18

数秘別:それぞれの表現するまで。
発信しなきゃとか形にしなきゃって思うとき、それぞれの数秘で良いタイミングがあります。

数秘2・22・9は色々な面から含んで考えて…としているうちに溢れて表現する感じ。
数秘5はエンターテナー気質なので演出的に、数秘8は効果がでるタイミングをはかります。

72 386

数秘9は自分しかできる人がいない場合はオールマイティにこなせるのですが、裏目に出て人手が無いところに流されることがあります。

さらに決めるのが苦手なので、自分から環境を変えるのも難しかったり。
動けなくなるのは9なりの「もうここは嫌だ!」という表現なので、ご自分を責めませんよう。

68 447

数秘4と8はきっちりした理由とか理論が大切。

「ありのままでいいよ」
「そのままで素晴らしいよ」

…と努力していない状態・理由がない手放しのホメは響かない。
場合によってはイライラする。

ただ、本人が何もしていないと思っているレベルだけど
人から見たら努力しまくっているケースもある。

35 257

④何より重要なのは美容である(5も同じ)。誰よりも一番にキレイにしていること。美しさは武器。説得力が増す。男性でもパーソナルカラー診断して似合う色のネクタイをするとか、お金をかけなくてもいい「似合うものを身につける」
女性はメイクも楽しんで。
目指せ峰不二子。

0 0

知識や経験を広く持っている数秘5はアレンジが得意。
臨機応変にぱぱぱっと組み合わせたりします。

数秘4は組み合わせるのに順番とかどうやるかを考えるので5のアレンジの早さに初見では追いつけないことも。
数秘1や3はすごーい!の賞賛。
数秘8はその才能をもっと伸ばすにはをついつい考えちゃう。

33 241

【数秘別*押されがちな営業】
2・9>圧が強いと流されやすい
6・3>嫌われないかな、怒られないかな…とよぎったら
4・5・8>こう見られるよという不安・世間体のゆさぶり
4は慎重派だけど切迫詰まると押されがちに。

※組み合わせ等により当てはまらないこともあります

45 281

数秘1と数秘11

ピン!と来たらそこへ向かってまっしぐら。
そんな時は周りが見えなくなってしまうし
あまりの速さに周りもついていけないことがある。

走ってる瞬間は周りが見えなくても良いのです。
だって止まりたくても止まれないんだもの。

39 348

【数秘5&数秘1】
臨機応変に色んなことを同時に進行していける数秘5
一度にこれ!と決めたこと以外はすっぽ抜けてしまう数秘1

一緒にいると人によってどっちかが強くなったり
集中する方がいい?それとも一緒にやった方がいい?とモヤモヤしてしまうことも。

33 213