//=time() ?>
編成はこちらです!
霞ちゃん旗艦=ながむつ温存ということもあり、後段にまだ余力は残せたかと…
隼鷹は後段特効怪しいので、いまから2隻目を育てないと😅
大和さん、改二になりました!!
(∩´∀`)∩バンザーイ!
(∩´∀`)∩バンザーイ!
(∩´∀`)∩バンザーイ!
艦これを始めて立てた目標、
⦿大和さんに着任してもらう
⦿大和さんが改二になる
⦿大和さん旗艦で坊ノ岬沖海戦を勝利に導く
全てを達成できそうです!!
(∩´∀`)∩
#艦これ
おはやうございます!
昨日は大和についに改二が実装されて盛り上がってしまいましたが、まさかその後にもう一回の改装が控えていたとは
その名も大和改二重!
これはあれか
戦艦を極めるとはこういうことなのか..(;'ω')
さすが連合艦隊旗艦、大和..
大和
「あの..提督?」
大和改二記念で固定ツイ更新
待ちに待った総旗艦大和の改二実装
大和、おめでとう!
現在の目標:
1. 早潮、フレイとのカッコカリ
2.サブ榛名Lv92、サブ武蔵Lv68とのカッコカリ
3. サブの大和改二Lv108の練度底上げと運改修
鎮守府の現況
嫁艦:311
未婚艦:早潮Lv57 フレイLv61
カンスト艦:38
続けてE-2最終ゲージ攻略開始。空襲マスでは飛行場姫に哨戒機搭載の新型が登場し、潜水艦も安心できなくなった。
W2マスの旗艦はかつて2020年秋イベントE-3で倒しきれなかった因縁の戦艦新棲姫。初回は何とかA勝利を取れたがやはり手強い。とりあえず伊201と巻波が来るまで頑張る😤
#艦これ
諸君私は大和が好きだ。諸君私は大和が好きだ。諸君私は大和が大好きだ。
通常の大和が好きだ。改の大和が好きだ。水着の大和が好きだ。晴着の大和が好きだ。私服の大和が好きだ。決戦大和が好きだ。南西諸島で北方で西方で南方で中部であらゆる海域へ大和旗艦で出撃するのが大好きだ。
【E2-3甲 突破】総出撃回数:13回(ラスダン:4回)
E2-3甲もサクッと突破!
ラスダン突入時から2連続で1ケタ残しに見舞われた時は嫌な感じがあったけど,最後は綾波の魚雷CIがキッチリ決まって無事に突破!
今回のボス戦は敵旗艦がとにかく硬い印象で,今回はこんな流れが続くのかなぁと...
#艦これ
E3-3、木曾改+木曾改二旗艦で突破しましたヽ(*>∇<)ノ
装甲破砕無し、T字不利でうーん(*-ω-)となったけど皆頑張って最後は親潮でフィニッシュ。早潮ちゃんかわいい(*´ω`*)
今晩は。日曜は私用で夕方から攻略開始。
戦場はソロモン諸島から一気にラバウル近辺・ビスマルク海へ戻る。空母水鬼麾下の機動部隊、新戦術の反跳爆撃で南方旗艦艦隊の報復戦を挑んでくる。
こちらも新たに配備されたB-25ミッチェルと飛龍の基地航重爆撃戦隊、祥鳳旗艦の機動部隊で応戦する。
6月6日は特型駆逐艦19番艦漣の進水日です
艦これの漣と迎える5回目だかの生誕祭!
相棒として毎イベント、また通常海域にも旗艦で出てもらうことはありますが、やっぱり頼れるのはうちの初期艦だからかもしれません。
艦これも9周年で漣のお祝いイラストも出たし、今年こそは改二期待していいですか?
今朝から家族サービスやらこなしながらE3-2輸送着手。
1回目A勝利
2回目猫
3回目猫
4回目撤退2で逸れ
5回目B敗北
6回目撤退2で逸れ
7回目猫
8回目多分C敗北(頭にきて途中でブラウザ閉じた)
9回目A勝利
どこかで旗艦一発大破強制撤退もあったな…
ひでぇ…
ラバウル・ショートランド・レカタと東進を続け、遂にガダルカナル島沖まで進出。敵任務部隊 南方旗艦艦隊と遭遇。
敵旗艦は戦艦新棲姫。強力な打撃力と強靭な防御力で、幾度となく苦戦を強いられた相手。
だが引き下がる訳には行かない。R方面への制海権を賭けて、最後の決戦が始まる。
#艦これ
艦これ2022春イベント E-2甲 戦力ゲージ突破!!
ゲージ削りは非常に順調だったのだけど、ボス最終段階になってからはなかなかこちらの攻撃が噛み合わずで苦戦、最終戦は交戦形態:T字不利で諦めかけたが基地→支援→戦艦砲撃で随伴艦全滅、閉幕魚雷で旗艦大破→Abruzzi&霧島の攻撃で撃沈
続いて、レカタへの輸送作戦を開始。
山風改二丁を旗艦に、限界突破させたカブール、こちらもまた封印を解いた千歳甲を投入。緒戦はS勝利を貰う。
今夜は此処まで。土曜日中にE2終わればいいなぁ。どうせまたどこかで沼に嵌りそうですが😩
それでは、また。👋