画質 高画質

劇中ヨシエ役を好演が話題沸騰アプガ工藤菫さんのお膝元「大阪シアターセブン」上映まであと6日!世界の井口昇監督渾身の青春SF音楽映画『IDOL NEVER DiES』メイキング特別上映あり。劇中曲の評価高し劇場でこその一作!
8/20 18:00〜
8/21 18:30〜
8/22-26 19:00〜
https://t.co/UuReLnawZy
https://t.co/7QeTHdkR1j

10 21

モンのハソに寄せてみたらこんな感じやろなぁって感じの昇牙
黒染めのきゃつに見える7割はポーズのせいということで・・・

1 15

こんにちは!昇龍祭1回だけ引いてみたらLRが出ました!1618号さんもでてきたので嬉しいです〜✨

3 52

8月13日は、宇宙戦艦ヤマト2199、そして2202にて、宇宙戦艦ヤマト 第ニ代艦長である 土方竜 宙将を演じて下さいました、石塚運昇さん(1951年5月16日~2018年8月13日)の御命日です🍁🍁🍁

偉大なる石塚運昇さんの霊へ敬礼。。。∠( ̄^ ̄)

さん

27 129

LOF:癿昇(id:guoshiqs) 希望有乐乎账号的朋友们多多支持太太。
LOF Painter: 癿昇 Please support this artist if you have an Lofter account.#Lumine

25 146

仕事終わり🚗💨
昇龍祭、極限Zバトル、じいちゃんとたくさんイベント来てますね😁

夏の大型に向けて石貯め中なので今回はスルーします👀

ちなみにピチピチギャルはランチさん推しです。よろしくお願いします⭐️

0 35

本日は17時から以下のイベントやガチャが開催されます(^o^)✨🐣

・極限Zバトル「ヒロインコレクション編2」
・超強襲「仮面の武道家」リニューアル
 └悟飯(じいちゃん)が極限
・昇龍祭ガチャ
 └セリパ、チライ実装

とくにセリパの強さが異常です😍

🔽セリパの評価
https://t.co/gbZYnTGYDZ

6 56

昨日は山の日だったので、昨年の昨日昇仙峡に行って見た風景から📷️🖌️富士山を拝めて感動したのでした😊

 

14 251

皆様おはようございます☀
今日はヒロインの極限や悟飯じいちゃんの極限、昇龍祭が開催されますね🤩
昇龍祭は引くかは未定ですがとりあえず極限楽しみですね👏
本日も一日頑張っていきましょうー!

2 72

日昇くん( )とカラーチェンジした夏月
朝起きたらびっくりだね!

2 5

龍神音羽水龍

フトマニ観音龍神🐉妖艶

🔥魂の一枚🔥A4サイズ

昇龍神と降龍神

ご加護ありますことお祈りしております☺️

ご希望ありましたらDMお待ちしております☺️
原画一点物

24 167

CoC「シルバーバレットは不死の夢を見るか?」
PC1/PL:貸輪 昇/ブレス
PC2/PL:葉加瀬 柚葵/かがみ
KP:つゆひこ

はじまりましたーーーー!楽しみにしてたやつううう!!
庭師自陣のHO2とHO3相手に回しております。とても楽しい!
次回も楽しみや!

1 1

自宅待機期間も終わりが見えてきた。体調も体力も万全、気を取り直して、やりたいことやっていくぞー❗️なんか面白そうなことやってる人は、じゃんじゃん誘ってね☺️

※今日の墨絵「見上げる昇竜くん」



0 11

皆様、こんばんは。
フィクション広報部です‼️
本日も役者紹介やっていきますよ〜
3人目は劇団森で一番偉いこの方‼️

① 樫村昇汰

② 治りかけの口内炎を噛んで再び口内炎ができる無限口内炎ループを3ヶ月位続けていたこと

③ 熱い闘志を燃やして日々邁進しています。是非楽しみにしていてください!

11 36

8月8日は
だよ🦎❣️
2016年に沖縄市で爬虫類専門店「THE爬虫類」を経営する稲福昇さんが、爬虫類の魅力を広く知ってもらいたいという思いから申請し、制定されたそうです✨

1 7

この大昇くんかわいかった

0 3

あぁっ...昇さん、お久し振りです🙇‍♂️こんばんは🌃 さんにはメッセージ沢山したのですが、
昇さんにはBIRTHDAY MESSAGE送っていませんでした🙇‍♂️自分の頭を抱えています🙇‍♂️
かな~り遅くなりましたが...お誕生日おめでとうございます🎁🎂古谷先輩にも、よろしくお伝えください🙇‍♂️良い眠りを。

0 1

Kiss the sword.
Art by GGAC artist 日昇日升.

0 1

小林清志さんの代表的キャラの一人といえばバイオレンスジャックだろう(そうでもないかも)けれど、「地獄街編」でジャックを演じた後に「ヘルスウインド編」でジャックが石塚運昇さんになったとはいえ敵のボスであるダンテに配役したのは流石にスタッフ何考えてんの、と言わざるを得ない。

7 13