//=time() ?>
一般的な松の内を過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます!
年明け締め切りの仕事に熱中していたため本日のご挨拶となりました。
とても私らしくてすみませんw
今年も色々楽しく絵を描きたいです、どうぞよろしくお願い致します^▽^
茶柱転子様
拝啓 松の内のにぎわいも過ぎました折、いかがお過ごしでしょうか。
好きです。
大好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
敬具
#茶柱転子生誕祭2018
松の内もあけて、直接送った方々にも全員届いたと思うので、深夜にこっそり今年の年賀状をば(*^^*)
戌年ということでくるみちゃんとユンカース❤️ポチはクリスティーナのポチです(笑)そして飼い主達はつよぽんのsnow写真に触発されて全員snowワンコにしてみました🐶
色塗りは妹が頑張ってくれました😆
7日までが松の内で七草粥を食べます。本日には松飾りをはずし、当神社へ14日までにお持ちください。
鏡餅は通常11日に下げ、雑煮やおしるこにして食べます。その際には刃物は使わず、手や槌で割り開くことから「鏡開き」「鏡割り」といわれ、これで正月の行事が一段落します。
松の内も過ぎた上に相も変わらず古いアイテムばかりですが、お正月っぽいレイアウト🎍🌸
#livly #リヴフォト #リヴリーレイアウト
松の内も明けていまさらなのですが、我が家のお雑煮です。
すごくシンプルで、お吸い物ベースに焼かないお餅(角餅)、鶏肉、大根、人参、椎茸、三つ葉。
今年はお出かけが多く、また仕事... https://t.co/DLNa1PjfT9
松の内も終わりなので公開しますね~
今年の年賀状にゅすくんver.でした!
ネットプリントは9日までです~詳細は固定ツイートをどうぞ!
#NEWSでお絵かき