画質 高画質

トレンドに

ほとんどの政治家議員に深く言いたい!
民主主義と言う前に議員の質を良くしろと!💢
国民のみなに内緒で…
さくらや
金と権力で選挙権釣ってる人は何人いるか…😭

0 1

🍀お題🍀『意地悪なふたり』

『SPY×FAMILY』に出て来る
イーデン校での
アーニャのクラスメイト

ダミアンの取り巻きをやっている
このふたりを描いてみた(⌒∇⌒)

子どもの頃から
富める者や権力者にこびへつらう
悪ガキどもだが
なんか憎めないキャラ🤣❣️

9 56

トレンドに
民主主義?
話題
何回も民主主義と言わないで欲しい
もともと民主主義言いつつ
いろんな問題起きてきた
権力者やお金の力で
民主主義守ってる風の
民主主義を守らない政治家が多い気がする
民主主義ではなく
国民が国が良くなるよう
政治家の質を治すべきと
良い風に言わないで欲しい

0 2

【魔王ロハン】頭脳明晰、群を抜いてた戦闘力、やると言ったらやる、権力にこだわらない。
古いやり方にこだわらない改革派
聖地モノリスを占領し、オリィ山脈から全てのアルライヤン人を追い出すことという目標を抱えている

1 5

設定・描写・文体・世界観・人物活写・台詞に注力

『旧家 ❀ 櫛名田一族の聖域』
https://t.co/iQznXRPmSr

日々平穏を渇望
目指すは千年越の安寧
各界で程々の権力を行使
持腐る財力と異能力を無駄に浪費

旧名門華族の宇宙人一家とその周囲動向を描く
日常的非日常の滑稽物語
荒唐無稽の処世術🐈‍⬛

18 20

「Black Panther」7号読んだ。今や権力は王に無く、議会政府にも無く、軍警察の元に。長く続いたクーデターの陰謀は既に結実し、ワカンダは内戦状態に突入。既に人々の心が自らから去った事を察したティチャラだが、それでもワカンダの為に、アキリに立ち向かう。そして新たな戦士、トシンが登場する。

1 17

おはようございました!

『天の川 泳いで渡れば ムキムキよ 三└(┐卍^o^)卍』

どうも、芭蕉ゆきまるです🍌

実は短冊の色にはそれぞれ意味があるそうですよ🎋
願いに合った色の短冊を選ぶのも良いかと思います😌

ゆきまるは勿論、富と権力の金色ですかね💰💰💰
(ありません

0 20

ずっと隠されてきた真実 なぜ歪んだシステムが続くのか?権力が幅を利かせるたった一つの条件【スピラジ】 https://t.co/8PzaPRtmio より    ※恐ろしいことに💥殆どの「政策」と人々との間に明確な「合意」が無い⁉️

29 52

二十六話感想絵。長い序章の終わり。てっきり頼朝さんが死んだところから始まると思っていたので、まさか亡くなるまでの数日を細かに描くとは…
看取る側の想いと権力者の死に際しての諸手続き、更に並行してみるみる響く鎌倉内の不協和音を上手く描いた回でしたね


8 54

設定・描写・文体・世界観・人物活写・台詞に注力

『旧家 ❀ 櫛名田一族の聖域』
https://t.co/iQznXRPmSr

日々平穏を渇望
目指すは千年越の安寧
各界で程々の権力を行使
持腐る財力と異能力を無駄に浪費

旧名門華族の宇宙人一家とその周囲動向を描く
日常的非日常の滑稽物語
荒唐無稽の処世術🐈‍⬛

15 18


権力を振りかざすやべーやつ(ド偏見)

0 3

権力者に封鎖された地球から飛び出せ!『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』『紅き大魚の伝説』『DAHUFA 守護者と謎の豆人間』の彩条屋の製作による初のSFアニメ映画『冲出地球』の予告編☞https://t.co/pesEGgGuv9
中国で7月16日より公開。電影祭での上映希望!

7 4

コミカライズ版
電子コミックス4巻が本日7/5よりマンガPark含む各電子書店さんより配信開始です!

レナルド王子が宣伝して下さいました。
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

9 41

金持ち彼女(?)持ち権力持ち

何この兄弟。

0 2


1333年:新田義貞の鎌倉攻めにより、北条高時をはじめとする北条一族が東勝寺で自刃
150年にわたって初めての武家政権として君臨した鎌倉幕府は、血塗られた政権争いで得た権力を、かくて戦火に燃える鎌倉の中で一族が自刃して果てるという、悲惨な最後にて幕を閉じた

0 5

設定・描写・文体・世界観・人物活写・台詞に注力

『旧家 ❀ 櫛名田一族の聖域』
https://t.co/iQznXRPmSr

日々平穏を渇望
目指すは千年越の安寧
各界で程々の権力を行使
持腐る財力と異能力を無駄に浪費

旧名門華族の宇宙人一家とその周囲動向を描く
日常的非日常の滑稽物語
荒唐無稽の処世術🐈‍⬛

6 14

バベルの塔などで知られているブリューゲルの「大きな魚は小さな魚を食う」に出てくるサカナ?ですね!
民が権力に飲み込まれ、その権力もさらに大きな権力に飲み込まれるのを表した絵らしいので、中間くらいにいるちょっと悪い地主みたいなのがを比喩したのかもしれません!(早口)

0 1




「内密に」からの、噂の広まり方や不穏な空気が積み重なっていくのがなんとも言えない…死を悼むよりも権力争いへ向かう…悼むのは後で。と言わざるを得ない状況がつらい。

5 29

クレヨンハウス吉原美穂さん「絵本の中にもある言葉ですが、私たちは〈我に返る〉必要があると思います。赤ちゃんは〈生〉の象徴。国や権力者の論理ではなく、一人一人のいのち以上に大事なものはないのだというシンプルな真理を、この絵本で思い出してもらえたら」(桑原聡) https://t.co/GC6FdtP4Df

0 0


【#サガット】
弱い! この帝王の身体に、
アザ一つ付けられぬか!?


【#バルログ】
どんな権力にも屈さん。
信じるのは美しさ、ただそれのみだ。

【#マイク・バイソン】
こんなハエども叩き潰したところで
自慢にもなりゃしねえ!

0 2