63日目 / 図鑑No,063

『ケーシィ』

3 33


466日目

本日もサンムーン世代より、昨日ケララッパの進化形であるドデカバシを描きました!

ケララッパ以上に大きなくちばしが特徴的なポケモンで、名前の由来とされる「オオハシ」という鳥に姿も近いです!




0 7


62日目 / 図鑑No,062

『ニョロボン』

1 31


61日目 / 図鑑No,061

『ニョロゾ』

1 29


60日目 / 図鑑No,060

『ニョロモ』

0 23


59日目 / 図鑑No,059

『ウインディ』
しんそく便りで私は基本物理型

0 18


58日目 / 図鑑No,058

『ガーディ』
コジロウのガーディはいつ来てくれるんです?

0 22


57日目 / 図鑑No,057

『オコリザル』
サトシの手持ちにいたことを覚えている人はどれだけいるのか

5 29


rainy rainy rainy.
Ivysaur-Bulbasaur-Vaporeon

24 86


暑さに負けそうなカイロス

13 109


460日目

本日はアブリーの進化形であるアブリボンを描きました!

進化前と同様のむし・フェアリータイプで、進化によりフェアリー感が出ている可愛い姿が特徴的で、むしタイプの中でも人気が高いポケモンです!




6 18


56日目 / 図鑑No,056

『マンキー』
いがぐり3つくらいで家を1軒建ててくれる子

6 47