//=time() ?>
1■藤石伊織(ふじいし いおり)
パッと思いついた音に漢字を当てはめたのが苗字。
藤の花が好きなので良いチョイスになりました☺️
伊織は「男女どちらとも取れる響きにしたい!」ということで考えて即決。
作中で頻出するため、カタカナ表記にした時に目が滑らない名前という条件も加味しています。
【日々音 澄尾】
すばしっこくて守銭奴で……とあからさまにねずみ男を捩っています。
最初は順番逆で『澄尾響音』って名前でだいぶキレイな漢字だったんですけど、なんとなくこっちの方が良い子かつクセモノな気がしています。すみおちゃん。
【天越つばさ】
なんらかの宇宙パワーの設定くらいしかなくて、あんまり星座を絡めたネーミングにならず、なんとなしに「天」って漢字は使いたいなーと思ってました。
たまに「アマコシさん」と誤認されますがアマゴエです。ごつい苗字が好きなのです。
すっげえ今更なんですが、画像内の文字も読み込み出来る事に今更気づいた、先に言ってよ、今後読めない漢字があってもこれで行けるのね、あと自身の汚え文字もちゃんと読み込まれてて嬉しい
入眠しそうだったのにおおめの漢字が違う事に気付いて自分に腹立って寝れなくなった😡
最近怒りっぽくて良くない
夏が近付いてるからかな。夏スゲェ嫌いだから
秋と春しかいらん
↓コレはげ💜やくんに🍉を食わせてやりたいだけだったのに夏が嫌い過ぎる気持ちが強く出過ぎた絵(^-^)
面倒くさい作者の戯言
このキャラの名前は「ミノリ」です。
決して「みのり」ではありません。
もっと言えば、漢字で書くと「御祈」です。
でも読めないのでカタカナにしています。
何でそんな面倒くさいことをしているのかと言うと、作者の都合です。
この子は「みのり」ではない。それだけです。