//=time() ?>
@matsuurama なんとなくわかります。
わたしのなかでも理想のガンダム像を安彦ガンダムに見出して追求するうちに
「アムロのガンダム」と宇宙世紀という史観の中の「RX-78-2」が乖離してきた感じがあります。
委託始まりました!
セツナ100式-TYPE03
【VRゲーム篇】文化祭。いろいろな出し物を見て回る栞子、かすみ、しずく。VRゲームがあるということで試してみる栞子……。そこには理想の歩夢が立っていたのだ!!
【山菜採り篇】も収録。
ちょっぴりえっちなコメディです!
https://t.co/77PtNcX8oT
#私はここまで成長しました見た人もやる
自分だけの色をシールで表現するため、自宅でシルクスクリーン印刷をやってみようと思い立ってから1年、ワークショップで初体験してから10ヶ月。試行錯誤を重ねに重ねてやっと理想の印刷ができるようになりました😂✨️✨️
立体的な頭の描き方で発見があったからメモ
最初に立方体で理想の角度ちゃんと描いたら「あれ、なんか違う」にならない
これから安定して描けるようになるかな😀
目の描き方色々試行錯誤して白目の縁のとこに線をちょっと引いておいてまつ毛の部分との溝を作ったりまつ毛バッサバサだとケバくなるから抑えめにしたりとこの24年のうちにかなり理想の目元に近づいた気がする
2人目できた
前にも言ったけどAIイラストのサイトよりもChatGPT4oで設定を覚えさせた後に描いてもらった方が自分の理想のイラストを描いてもらえる可能性が高いですね❀(*´▽`*)❀ https://t.co/JjitaWoWCm
なんか最近は趣味全般で『自分の理想の存在がないから理想形作りたいよね』と趣向だけドバイの石油王みたいになってきているので、作れるなら作りたいよね(と言って作りたい対象がナローゲージのガーラット式蒸機とか言い出す奴はレアすぎる)
……せめて今のうちにBlenderでも習得するか?
@par_ody
最後の夜から数え遡る積み重ねた誤差
戻れないけど悔やんでも遅いけど記憶の方へ
暴かれた夜空に散る二日月
儚くも美しい敗北の詩
あの頃に描いた世界の果てが
目の前に広がる
白日夢に揺れる空っぽの時間
あの頃に描いた理想の果てが
目の前を覆う
罪が滅びるまでは