//=time() ?>
日付け変わってしまいましたが、 #中野園子先生 お誕生日おめでとうございます🥰厳しい中に…
愛があります!💕
生徒さん共々
素敵な一年になりますように🙏💭✨
過去絵(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
https://t.co/kX720HJgGE
#twst創作やってる人と繋がりたい
色んな人の生徒さんを日常的に見た〜い!!ので何度目かだけどよろしくお願いします
一人でべらべらうるせ〜アカウントです
❤️orRTでお迎え行きます(創作生徒メイン垢でない方はお迎え行けない可能性がありますのでご了承ください)
【ニューレトロ、広報班】
ニューレトロをテーマに、学科生徒全員でイラスト制作中!掲載許可を頂いた生徒さんのイラストを、ちょっとだけお見せしちゃいます。|ω•´)チラッ
当日には壁一面に作品が展示される予定です✨
11/3(水•祝)と11/4(木)に開催ですよ〜!
#名古屋デザイナー学院
3色の絵の具だけで
なぜこんなに心穏やかになれる
絵が描けるのでしょう
『描きながら海を間近に見ているようでした』
『波のリズムと舟に乗ってただよってるように心地よい感じ』
〜大人の生徒さんのにじみ絵〜
私の教えるにじみ絵の秘密を知りたい方はこちら▼▼▼
https://t.co/5BZyEB2qLN
【ニューレトロ、広報班】
ニューレトロをテーマに、学科生徒全員でイラスト制作中!掲載許可を頂いた生徒さんのイラストを、ちょっとだけお見せしちゃいます。|ω•´)チラッ
当日には壁一面に作品が展示される予定です✨
11/3(水•祝)と11/4(木)に開催ですよ〜!
#名古屋デザイナー学院
【ニューレトロ、広報班】
/
ニューレトロテーマの作品紹介
第3弾!✨
\
またまた掲載許可を頂いた生徒さんのイラストをいつくかご紹介です!
11月3日、11月4日に行われるデザイナーズマーケット当日には壁一面に展示される予定です。ご来場お待ちしてます🤗
#名古屋デザイナー学院
【ニューレトロ、広報班】
/
ニューレトロテーマの作品紹介
第二弾!💫
\
本日も、学科全体で制作中のイラストの中から掲載許可を頂いた生徒さんのイラストを紹介させていただきます!
11月3日、11月4日に開催です。
ぜひぜひお越しください😉
#名古屋デザイナー学院
【ニューレトロ、広報班】
マンガ学科全体で、「ニューレトロ」テーマのイラストを制作中!!
本日は掲載許可を頂いた生徒さんのイラストをいくつかご紹介です✨
11月3日、11月4日には壁一面に展示される予定です。お楽しみに😘
今日もレッスンいっぱい😊
ありがたいなぁ😌
久しぶりな生徒さんにも会えるし
楽しみ☺️
(陸奥新報コラムに書かせていただいた生徒さんが再びレッスンに来てくれるのです☺️)
https://t.co/9lEB8uX2aR
マルカート。猫型魔獣の女の子。
あだ名は「マル」。猫のように気ままでのんびり屋さん。男女分け隔てなく接しほとんど人見知りをしない。クラスメイトの話を聞いたり、相談に乗ったりしている。
楽器の演奏が好きでライラと共に吹奏楽部に入る。
#伝説生徒さん
ライラ。魚型魔獣の女の子。
いわゆる人魚であり一族の伝統で厳しく育てられてきたが、人魚の世界では劣等生だった。ツンツンしていて自分に自信が無い。他人に迷惑を掛けたくない事からひとりでいる事が多い。
ノエリアと同じ「歌声に魔力が乗る体質」。
#伝説生徒さん
アイ。蛇型魔獣の女の子。
田舎育ち。実直な性格で人懐っこい。猫型のマルカートは幼なじみで、よくイタズラされる。
幼少期に鳥型魔獣に襲われたトラウマがあり、ルーツが少し怖い。カラスも怖い。
#伝説生徒さん
ホップ。兎型魔獣の男の子。
バッシュとは正反対にクラス一の小柄。男気がありしっかり者。バッシュの不注意をよく叱っている。
体格の差をものともしない素早く小回りが利いた動きが得意。「かわいい」と言われると怒る。
#伝説生徒さん
ブルズ。牛型魔獣の男の子。
「好きなゲームの主人公に似てるから」という理由でルーツに喧嘩を売るが、以後は何だかんだ仲良しに。
あだ名は「ブルブル」。実はツノはニセモノ。
#伝説生徒さん
ルーツ。鳥型魔獣の男の子。
いかにも主人公のような見た目をしているが、喋らない。
感情や表情は豊かで、必要に応じて相槌をしたり筆談で会話をする。
#伝説生徒さん
#あに中 開催までもう2週間切りました!
早いもので2年目に突入です😊
教頭は生徒さんと『このすば』併せでまたカズマさんの予定です( ˆᴗˆ )
科目は(超)能力科!マギ、GC、ジョジョ、呪術、炎炎、ギアス、ハマトラ等、何流そうか迷います🤭
↓ついぷら↓定員あります
https://t.co/05v783HiUV