//=time() ?>
リボンちゃんかわいいよ
理想に腕が追い付かないよ助けて
簡素すぎて逆に描きづらいってやつだよ
それだけ完成されたキャラってことだよんああああああリボンちゃんしゅきしゅき
#画るなん
2009年にイラストレータの睦月さおさん(@mutsuki30)が描いたオワタンです。
拙作「じょーく・ふぇすてぃば!」などでも使われているデフォルト目がとても特徴的で可愛いですね。今でこそ色々な衣装を着ていますが、当時のオワタンはわりと簡素な服を着ていました。
319のテクスチャ終わりっ、平定! _(┐「ε:)_ チカレタ…
水着や追加衣装は今回は簡素に済ませますた それにしても過去最高に可愛く出来たと思
\\\\٩( 'ω' )و //// やったぜ。
@yumea326
描いたぞ誕生日おめでとう♥️🎂
(簡素で大変申し訳ないと思っていますごめんなさい。ですが言わせてください。クリスタムズいてぇぇええええ!!そして、デジタルで最初から指で描くのムズいてえぇぇぇぇ!......以上です。)
今の時点でObjしかインポートできないが、内蔵アセットのモデルは動かすことができる。
モノクロ漫画に特化したソフトで、Easy Skecht Poseのとおり簡素なモデルしか配置されてないのである程度描ける人向け。右が3Dモード、左が2Dモード
描くのが面倒くさいビルや車もこの通り線画抽出される
セーラーキタちゃん振り返り
目や髪の書き方や塗りなど学んだことが多い作品になりました!
良かった点は次回も継続していきます💪
課題は全体的に陰影が感じられない、色味が足りなくて簡素に見えること
あとは毎回ですが背景をどうにかしたい‥
本日は春分の日という事をさきほど思い出したので簡素ですがリリーホワイトでも。春ですよー!
#東方Project #リリーホワイト #春分の日
簡素な小型部品を何個か作った。これらをパターン複製して構成するのが、一番高効率かつ見栄えがする、というのが現時点での結論。ユニークな形状は都度作らなければどうしようもないが、詰め物はこれでいいと思う。あとフレーム系の部品5個くらい作れば、結構形になるかもしれない