//=time() ?>
「くれ。あいぱっよぷよ、くれ。」
くれくれ巨デブ肉塊竜くん。豚師…失礼、セキリューヤさん(@sekiryua_2Nw)所の、はらぽっよぶよドラゴンさんのリンくんを勝手に描かせていただきました後悔も反省もない。あーーーーー…肉の海に溺れてぇ。
肉塊タソ(@kusonikuyaro)からいただきました~!
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩
アリガトーーーーーーーー!!!!
#絵描き繫がれ
このキャラはヒロインも務めたのに最終的に人の形をしてない肉塊という末路は悲惨すぎる←初登場時点でなあ…… https://t.co/igd0FDnn5k
#コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ
フランシス・ベーコン、静止した彼の世界で頬を剥ぎ落とされ唇を縫われ引き裂かれ肉体を醜悪に歪められた人間たちは、肉塊の痛みが脳天まで突き抜ける精神の絶叫へとも変換されて脂っぽく悲しく、震え上がらせるように露呈され続る。
隣の席の女の子が、赤ん坊を抱いていた。「忘れちゃったの? あなたとの子だよ」どうやら、昨日、手を繋いで帰ったときにできたらしい。たしかに、その赤く濁った肉塊を見ていると、私も胸がむずむずしてくるような……。
「ウヒャハハハッ!
睨んでんじゃねえよ姫さまァ…!
トロットロになっちまったカラダでどこまで
耐えられるかなァァ……!?
ヒャハハハハハーーーッッ!!!」
不気味な肉塊に四肢の自由を奪われ、クリスタルは濃い桃色に……。
待ち構えるのは肉壁!?フィオラ絶体絶命!!
@droooonron いや、確かにこれが初登場なはずですね。
それまでのメインキャラは肉塊だったはずなので。
おじさんの画力が安定してきて嬉しいです
3月13日はハンス・ベルメール(1902-75画家 人形作家 写真家)の誕生日。『人形の遊び』はベルメールの写真と詩人ポール・エリュアールの文を収録。畸型人形が放つ肉塊の生々しさを詩的に昇華。
「夜は夜の仕方で輝く、目と心のあいだで。夜は感覚的なものを空しくする、唯一の純粋な空間」エリュアール
#郵ドジ戦争_編纂事象
白フォーリナー🍽になるかもしれなかったお狐のお嫁様♥
ハグした相手をただの肉塊に変えてしまうハンバーグ製造器♥
趣味は酒池肉林♥
あなただけのお嫁様ですわ、旦那様!
真名は24時くらいに。