//=time() ?>
E-100完成しました。今回の見せ場はレッドプライマーさえも塗られてない鋼鉄剥き出しのターレットです。どう鉄の質感を出すかに注力しました。7回繰り返したヘアスプレーチッピングが鉄〜プライマー〜錆〜迷彩塗装に深みと本物らしさを与えてくれました😊 画像は続く
#E100
#あなたのめいさい色の作品を見せてください
湾岸戦争:ウッドランド迷彩 チョコチップ迷彩
イラク戦争:ウッドランド迷彩 コーヒーステイン迷彩
ヴェトナム戦争時代(曖昧):ミッチェルパターン
最後は化野 迷彩(あだしのめいろ)
探索者デビューは『瑠璃色絵画』
21歳 男性 趣味はオカルト研究
中性的な容姿で、男女どちらの格好もする。可愛いのが好きで、便利だから。
どっち?と聞かれたら「僕?男だよ。迷彩ちゃんです☆」っていう。
おれ「北上さまくれ(また距離感バグった美少女顔なんだろうな)」
AIくん「おかのした」
おれ「真っ黒な服……これはもしや決死の夜間迷彩仕様……やめろやめろ急に頼もしく笑うんじゃないお前の過剰な雷装は超接近戦での被弾には耐えられない! もどれ北上! もどれーっ!」
@KsNua3Tg8Ag1ZsH 陸空のピンク迷彩を出すんだったら、海のピンク迷彩も出したいですよね。デファイアント夜戦型さんご紹介の他にも、巡洋艦ケニヤやマンチェスターもマウントバッテン・ピンクの時期があり、ケニヤは「ピンク・レディ」と呼ばれていたそうです。