逃げるんだよォ!(本日二回目)

0 0

『この頃、天空に巨大な箒星が現れました。世が乱れる兆しかと、朝廷では彗星調伏の加持祈祷等が行われておりました』

1 2


平蜘蛛回なので式姫projectの平蜘蛛置いときますねー
なおこのゲームはサ終しており……ウッ

0 1


第四十回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」
https://t.co/Wr1xId8HhX

さん い、いったい何をする気もく…!?

そして さんは
激動の乱世に何を思うのもく…!?

ゴクリ((・ε´・ ;)本能寺の変まであと6年…クライマックスも近いもくか…

3 8



優しい、温かな笑顔が素敵な煕子様。辛いお別れなんだけど、十兵衛がこの世を旅立つ時、煕子様が、あちらで待っててくれるのなら寂しくないのかな…って考えたり。それも辛いけど😭
松永様大炎上回はもう明日❗楽しみだけど、松永様とはお別れしたくない~💦ジレンマです😵

5 37

麒麟がくる道三、今更ですが描きました
このシーン好きだったなー

43 310

第39回、十兵衛が過労で倒れ回復したとおもえば煕子…。予告で十兵衛の笑顔?がこわい。松永久秀大爆発するのでしょうか史実ではないとわかっていても期待してしまう

35 181

先週の感想絵まだ描いてる…
ヤッスのノールックで庭の忍に声かけるところたっぷり時代劇仕草でよき〜

2 39

三十八・三十九話感想絵。信長さんの変貌と段々と亡くなっていく主要人物が、終わりが近いことを感じさせますね…煕子さんと光秀の場面はとても美しかった…

1 5


雑賀衆と聞いて咄嗟に思い浮かんだ人物「雑賀(鈴木)孫一」
いつも鬼武者2(かなりやり込んだからかも)での姿でイメージを思い浮かべる。

0 0

咲きつづく花の梢をながむれば
さながら雪の山かぜぞ吹く 明智光秀
あと六回でクライマックスになる『#麒麟がくる』主演の さん✩︎⡱なぜ、光秀さんは『本能寺の変』に至ったのかをどう描いているか楽しみ😊

14 184

信長がたまのことを「十兵衛に似て器量よし」と言っていたが、この肖像画で見る限り、確かに光秀って目鼻立ちが整っていたと思う😌でもイケメンってよく話題になる信長と違って、何故か光秀ってそういう話題にならないよね😅

2 6

麒麟がくる 第39回
ほっこり明智ファミリー

8 102

決死の煕子さんとは対照的な
東庵先生のへなちょこぶりがちょっと笑えた
(笑っちゃいけないシーンだけど)

0 6

「要するに、真宗本願寺と一向一揆は一心一体ではないと」

『左様、教義も異端なら組織も異端、“同床異夢”だ。
 事実、越前一向一揆が織田から越前を奪った後に本願寺が派遣した坊官と一揆衆には軋轢が生じておる

 子孫代々続けば、やがて同族でも対立し合う。当に“王朝”そのものぞ』
https://t.co/bYdU2oowda

0 0

日輪の力を借りて、今必殺のサン・アタック!


たま、そいつ蹴っていいぞ
「たま・クラッシュ!」

0 3

投げないで(こういうの描いている人多い?何番煎じ?)

3 11

「荒木の父が…」(戦国時代の作法は知らない)(色合いはまんま煕子さん)


1 4