//=time() ?>
アスペ彼氏とADHD彼女「海水浴2023①」
#4コマ #イラスト #マンガが読めるハッシュタグ #漫画が読めるハッシュタグ #4コマR
アスペ彼氏とADHD彼女「女神降臨」
#4コマ #イラスト #マンガが読めるハッシュタグ #漫画が読めるハッシュタグ #4コマ
アスペ彼氏とADHD彼女「好きな理由」
#4コマ #イラスト #マンガが読めるハッシュタグ #漫画が読めるハッシュタグ #4コマR
この「やるべきことを先延ばしにして部屋の掃除などをする」をマインドワンダリングと呼ぶ
※マインドワンダリング自体は普通の人にもあるが、その時間がとくに多いのがADHD
#発達障害なわたしたち
今回の漫画はADHDの診断可能な3つの型についてとても簡単にまとめたものです!「多動」や「不注意」だけでなく、実は色んな症状がある可能性があります。だからこそ私は3つのADHDのタイプを「ひとつの大きな家族」と見ています!詳しい症状リストについてはDSM-5を調べてみてくださいね!