//=time() ?>
DX3rd『Greed in my Heart』
GM:チョキさん
PL:うすいさん、蟷螂さん、わこ(PC順)
念願のグリマイ!FHいくぜいくぜ~~!
5/24発売!TVアニメ「#おそ松さん」が、『smart』をジャックした特別編集号最新情報。
長男・おそ松の描き下ろしを公開!ほか兄弟もお楽しみに♪
ご予約はコチラ→https://t.co/OvdvwwlOaP
Finished commission for @KaoruFox gifted by @JustinnatorN!
🎀Retweets are super appreciated!🎀
『#furryart #furryartist #anthroart』
M3当日のおしながきになります…!
リアルイベントでのスペースは第一展示場E-25です!
なお、M3オンラインでの頒布は『Bitter Sweet, Latte art』のみとなります…ご注意を!
【お知らせ】
3rd Album『Bitter Sweet, Latte art』
booth通販
4/22 0:00頃 受付開始!
booth通販価格
¥1,980-(送料別)
商品公開ページ
https://t.co/R8RmAOVJyQ
(受付開始時間までは非公開ページのため、アクセスしてもご購入いただけません。)
同じ泣かせるにしてもその手段も色々です。
例えばソフト路線なら、
眩しい青春部活劇『この大空に、翼をひろげて』
不器用な兄妹愛を描く『リアル妹がいる大泉くんのばあい』
試してみるんだもう一度『Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜』
開始5分で泣かせに来る『星空のメモリア Eternal Heart』
等々。
【毎日投稿234日目】
試し描きも兼ねて『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART』の「明星(あけほし)かなた」😁
同時進行でいろいろ描いてるけど、この春に始まったアニメのイラストもいろいろ投稿していきたい。
#毎日投稿
#バトルアスリーテス大運動会
#明星かなた
#絵描きさんと繋がりたい
さて、泣きゲーという言葉が生まれる前にもそれに該当する作品はありました。
その源流は95年『同級生2』の桜子√でしょうか。
96年『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』も無視できません。
そして97年『To Heart』のマルチ√、98年『ONE 〜輝く季節へ〜』によってジャンルが確立した印象があります。
Some flat-color headshot icons for peeps in my Discord server! 💗
🎀Retweets are super appreciated!🎀
『#furryart #furryartist #anthroart』
【2021春M3】Aintops様(@yoshidashogo)『Restart』[CDデザイン]吉田省吾さんの心機一転作品に参加!イラストの雰囲気とリスタートテーマで、心配になるくらいシンプルにデザインしました。恐らく今M3で頒布されるどのCDよりも盤面が白い!とにかく白い!ことを断言するので是非見てみてください!
【SKiT Dolce】\本日正午12時より予約開始/
『Corpse†Heart』より、全身イラストを使用したキラキラ輝くビッグジュエリー缶バッジの登場です♪
詳細はこちらから⇒https://t.co/vj30n2bhWj
#skitdolce
【SKiT Dolce】\4月13日正午12時より予約開始/
『Corpse†Heart』より、全身イラストを使用したキラキラ輝くビッグジュエリー缶バッジの登場です♪
詳細はこちらから⇒https://t.co/vj30n2bhWj
#skitdolce
Creed made her wear it... 😏
🎀Retweets are super appreciated!🎀
Miki is my OC!
『#furryart #furryartist #anthroart』
教えてもらった本。多分野のアーティストから精神分析と芸術の関係性を歴史的に記した『Scansion in Psychoanalysis and Art』(2020)。「Art of Noise」の章ではTG~Nurse With Woundらが登場するらしい。