//=time() ?>
【お仕事】
窪美澄さんの「ぼくは青くて透明で」(文藝春秋)装画・挿絵を担当させていただきました。
デザインは大久保明子さんです。
素敵なタイトルに寄せて、切なくも温かい二人の世界をイメージして描きました。
ぜひご一読ください。
(私は中でも美佐子さんのお話が大好きです…!)
企画の依頼を受けて、パワポケダッシュの芽森わん子さんを描きました。
わん子さんの運命は…避けられぬ絶望はあまりに虚しいものです。 https://t.co/yDNRkk2FmJ
②何時間か経ってから描き直しました(1枚目)。
右足の靴下はまえ撮った写真では写ってなかったため、
右足の靴下だけ自撮り棒にスマホつけて写真撮り、それ見つつ描きました。
2枚目は前回です。
近いうち線画きれいに描きます。
リヴァジャン
山小屋生活中、シーツを干してるジャンくんを見て「こいつだ」と思う兵長です。
宿題を出してもらってたのをやっと描きました。イメージしてたのと違ってたらごめん。
【新春けもケット10 新刊告知】
4年ぶりにフルカラーイラスト本を出します!
X(Twitter)未公開のイラストがたくさん詰まったイラスト本です。うちの子のふぃらもを中心に色々と描きました。ぜひお手に取ってご覧下さい!
【I-13】熱々もっちむーんにて頒布します
#新春けもケット10
【年賀絵ってやつ】
🎉Happy New Year🎉
だいぶ遅れましたが2024年は辰年なのでシンプルな紅桃あるとを描きました。
ちなみに標準装飾が多いのでシンプルな紅桃あるとが一番難しいまであります。
今年もよろしくお願いします。
#くるみサマリー
やっぱり自分で描きました。休みだし🎌 人気の動物園コラボとアルマジロのジョン、一部参考資料より https://t.co/1oO5OaEARg
Klnking大師匠様のファンアートを描きました。元は内気で臆病で温厚だったけど偶然ビルより大きく巨大化したら性格が180度変わり冷徹で横柄な態度をとるようになり復習の鬼となったおちゃめで可愛い超巨大メガネおばちゃま #巨大娘 (1/1)