//=time() ?>
『アダムとイブの楽園追放されたけど…』1巻発売で、東京と大阪の書店さん全部あわせて数店舗でサイン本作らせていただきました。
宮崎夏次系先生のサイン、最高にかわいい。
オッサンツードロで18世紀英国の経済・哲学者「アダム・スミス」
自由経済下は誰もが自分の利益のみ追求する行為をとっていようとも、まるで「見えざる手」によって導かれるように市場は調整されうまくいくんだよ
そのための自由貿易?そのための分業?
やっちゃいますか?やっちゃいましょうよ?
本日15時〜、MARUZEN &ジュンク堂書店 梅田店にて宮崎夏次系が、数年ぶりにライブペイントします!お店に来られた方ならどなたでも無料で見られます。ぜひ、遊びに来てください。
『アダムとイブの楽園追放されたけど…』1巻を移動中読み返して、笑ったり泣いたり、完全に不審者になってる担当です。
『アダムとイブの楽園追放されたけど…(1)』読んだ。楽園を追われ、初めての子育てに悪戦苦闘するアダムとイブをコミカルに描いたコメディ。宮崎夏次系先生久々の新作。画面も空気感も適度に「抜けている」夏次系作品の魅力は健在。同時収録の読み切りも素晴らしい。オススメ。
アダムとイブ、二人の凸凹コンビのやり取りに最高に癒やされる…。
下のリツイートさせていただいた高円寺 文禄堂さんのナマ色紙、お近くに寄られた方は、ぜひ見に行ってください。
#罪の形の林檎
#罪の形の林檎_cs
#罪の形の林檎_関係募集
4人目参加失礼します!
atomeアダム所属の姉に依存してる普通の男の人です
仲良くしてくださると嬉しいです…!
『アダムとイブの楽園追放されたけど…』1巻発売の際に、書店さんで飾っていただくPOPを作りました。
本編の1コマを抜き出して、デザイナーさんに着色してもらっています。宮崎夏次系先生の絵って本当にどのコマも、額縁に入れて飾りたいくらい、かわいくてステキ。
宮崎夏次系、2年半ぶりの新刊『アダムとイブの楽園追放されたけど…』1巻発売!
アダムとイブによる〝人類最初の家族〟が抱える悩みや失敗を、愛と笑いに包んで描いた本作。
もともとの宮崎ファンにはもちろん、宮崎夏次系が気になっていた方にもその〝入り口〟として是非オススメしたい一冊です。