//=time() ?>
がらーじゅくんというのはカントー出身のトレーナーで昔から旅をしている子です XY時代にこの漫画でメスのブルンゲルに魂を半分喰われ半死しました(半分は生きてます)ブルンゲルはイッシュ地方でヨーコと呼ばれている野生の個体で今でもたまに見かけられます
『奴隷姫』単行本1巻本日発売です!!!
これから先どれくらいこの漫画続けられるかの大事な所なのでドキドキです…応援よろしくおねがいします…!!!!
1話目まだ見たことない人はぜひ読んであげてください!!!!!
https://t.co/RRdJZFV80E
この漫画、実写化するなら霧島役は絶対戸塚くんがいいな...普段はニコニコしてるところが似てるし、生粋のヤクザだから怖い面はあるんだけどヒロインの吉野ちゃんにはゾッコンなドMな性格が狂ってて最高じゃない??
この漫画一部の人には糞面白いんだけど「巻末に漫画として脚色した部分」をめちゃめちゃ丁寧に書いてて素晴らしいと思った。
史実と物語混同する人は多いしノンフィクション系ですらある程度の創作無意識に入ることあるからなぁ。
そうだ、一応アイビスメイキング載せてみます。
大体こんな感じに描いてるよってことで。
自分の絵柄でpotc以外のリク受けてたので、ハガレンのエドワード・エルリックのメイキングです。この漫画はよく知らないから衣装間違いなどあるかも。
キコさんのリクだったんで絵に名前入ってるけどスルーで🙇
笑うアゲハ3巻でたで!
https://t.co/MmFPgto0lz
スーパーリアルTSF麻雀をささみさんに描いてもらう時に、「この漫画が良いから買って読んでね」と言ってお金を渡して読んでもらった思い出深い作品ですw
新人漫画家志望さんへ GWに持ち込みをして編集さんに「この漫画、ネタが無いね」と言われるかもしれない 「ネタ」とはこういうものです^^是非覚えておこう!ネタさえのせられれば自分の漫画の魅力が数倍アップします!同じ内容でも見せ方を変えるだけでネタはのります!
Fate×月姫のクロスオーバー漫画
T*MOON COMPLEX X (その2)
一応少し説明を
この漫画の初出は2007年の夏で、昔の東映まんがまつり「2大ヒーロー大激突!○○VS××」みたいなノリで
月姫 vs Fateの漫画を描いてみよと思ったのがはじまりです。
古本屋で見つけた昔なつかし漫画シリーズ
「コクリコ坂から」高橋千鶴作
(なかよし)で連載
ってかジブリ作品の「コクリコ坂から」はこの漫画が原作らしい(映画を見ていない為、今知った) だが…どうやら内容がちょいと違うらしい
という私は当時「なかよし」ではなく付録充実の「ちゃお」派だったw
どるから第2巻本日発売です!
クラブで乱闘にアイドルに大忙しの女子高生館長が多方面に暴れております。
巻末のおまけにメイキングofどるからと称してハナムラがこの漫画を描くに至った経緯を漫画にしてますので興味あれば是非どうぞ!
https://t.co/1pc5OwbQuP